まったりのんびり
二度寝から起きたら、昨日より多めに暴れてました。

だから知りませんけどー。
その割には開放してもすんなり出てこないし
とっとと帰っていくし(笑)
どうしたんだー!
**************
帰宅後、やっぱり寝起きやったのか
チッチも1回もしてない状態。

早かったねー。
今日は実家の用事があったので
すずにご飯を食べさせ、少しだけ戯れて外出。
の前に、少しだけ時間があったのでアナゴチャレンジ。

うーん。たまらん!

我慢出来ん!
バックリ食べられましたよとw
1時間ほどで帰ってきた後はご機嫌さんでした。

明日お出かけやから体力温存しとくわ。
うんうん。そうしてくれたまえ。
夫は会社の飲み会やったので
すずとまったりのんびりできました(´艸`*)
やってみよう!作ってみよう!
二度寝から起きてくると、暴れた形跡が。
明らかにぶーたれ顔してるし(笑)

とらんといて

なんも知りませーん
どうしたすーちゃん。
おとうさんと何かあった??←何もない(笑)
**************
モニタリングしていると、明らかに寝つきが悪そう。
暑いんやろうな~。
雨降る前でムシムシジメジメしてるから余計暑いのかも。
室温が28℃超えたので、クーラーつけてみる。
しばらくすると気持ちよさそうに寝ていました。
すず的には25℃ぐらいが快眠温度なのかな?
私の帰宅時間にはかなり雨が落ちてきた。
お陰様でびしょ濡れw

まー、先にご飯にしてくれたまえ
すずにご飯をあげてる間に、サクッとシャワー。
はー。寒かった。
雨の日はお散歩お休みなので
夫が帰ってくるまでまったりタイム。
おしりをペタッとくっつけてくるので
これでもかというくらいもみもみしてやりました。

きもっちええわーー
その後は、夫ご飯の準備しつつ、例のアレを作ってみる。

じゃじゃーん。虫よけ~。
ミントが沢山あったので、グーグル先生に聞いて虫よけを作ってみました。
作ったと言っても
ミント刈る→洗う→水気とる→瓶に入れる→焼酎ぶっこむ
の5工程。
約1~3週間寝かせれば完成なんだとか。
(もっと早く着手すればよかったw)
楽しみやな~。
そうこうしてると夫が帰ってきた。
夫「つかれたー。今日のご飯なに?」
私「ボンゴレ」
夫、ハイタッチ求めてきました(笑)
今日はボンゴレをかきこみたい気分やったんだとか。
それはよかったよかった(*^m^*)
そんな夫に、相変わらずつれないすーちゃん。
恋ってこんな感じなんでしょうね。←プププ
月に1度のお約束。
今日は雨降り予想もあったので
なんだかムシムシしている。
保冷剤を置いたし、風の通りも良くしてきたけれど
やっぱり暑いのか、トイレで寝てる事が多かった模様。
夕方モニタリングしてると見てました。

誰!?
webカメラの動く音に反応するすず。
しばらく見てると、うつらうつらし始めました。かわいい。
***************
帰宅後、ご飯の準備をしてると、何の物音もしない。
えらい大人しくしてるな~って思ったら、
なんと脱走&洗濯バサミを持ってきて遊んでました。
脱走して戻ってくるのはえらいけど、1日でこの作戦失敗ですか><
どうしたもんじゃろの~。←
ふとトイレの方に目をやると、きれーにウンがトレイの外に落ちてた(笑)
体が大きくなってきたから、小さい方のトイレできばると
きばってるうちに、お尻だけトイレの外に向いちゃうようで、外れやすい。
いつもはギリギリふちに収まってるけれど、今日は完全アウトでした。
柔らかくなくてよかった(笑)
食後は月に一度のアレを。
(我が家ではフィラリアタブレットを22日。フロントラインを25日に決めました。
忘れないようにしなくては!)

貸して貸して。

早くちょうだいよーーー。
完全にウマウマやと思って張り切るすーさん。
仕方がないので、ここはアナゴチャレンジ(笑)
アナゴチャレンジしてる間にサックリ終了。
いや~、この方法が使えるとなると、1人でも出来るから楽やな。
フロントラインがなじんだ後はブラッシング。
柄はかじり過ぎてボロボロべたべた。

こっち側のがかじり甲斐あるかな

ささらんようにそーーーっと。
最近、プープーちゃん一筋かと思っていたけれど
やっぱりブラシかじるのも好きなのね。
今日は久しぶりに?3人でお散歩に行きました。
夜中やったから風が冷たくて気持ちよかった~。
すずはテンション上がって、公園でダッシュしまくったので
帰りはヘバッて夫に抱っこしてもらってました(笑)

たのしかったなー!
かなりご満足いただけたようです(*^_^*)
今週末はわんわんマルシェ。
暑そうやから、サクッと行ってサクッと帰ろうかな。
あれれれれ?
朝のすずはいつもの通り。
開放→ジャンピング抱っこ→ガン舐め→おやつチラチラ→とっととゲージ。
以前はもう少しウロウロする時間があったけれど
今は5分もせずにサクッと帰っていく。
お利口ね~と言いつつ、ちょっとさみしい←
***************
仕事を終え帰宅すると
クレートの上で待ってるお方が。
冷たくて熱がこもらなくていいのかな?

あんま寝れんかったわ

早よご飯してー
すずがご飯食べてる間に洗濯もの取り込んで
自分達のご飯準備の後は、すーちゃんフリータイム。
いつまでもバスマット@石でバリケードしてるわけにもいかないので
先日ホームセンターで買ってきた簡易ゲート。
我が家の構造上、置いた所ですずが押すとずれで
簡単に出れてしまう。
今日もなんとか脱出しようとカリカリはじめ
するりと抜けだし洗面所へ。
おおお。やるな。おぬし。
お風呂に興味があるようなので、扉を開けてあげると
サクッと入室し探検。
あれ?お風呂好きでしたっけ?
せっかく柵置いたのに、重し置いたら意味ないしな~という事で
壁に小さなフックを設置して、柵の角を引っかける事にしました。

出れんようになってしもたわー

なぁ。おとうさん?
いやいや、お父さんまだ帰って来てないし。
というか、帰って来ても気づいてなかったし(笑)
そんな夫のIGのフォロワーさんは大半が外国人さんのようで。
英語で頂くコメントも嬉しく拝見しております(*^m^*)
すずの可愛さグローバル?!
うししし。
あっついね~
急に暑くなったからか、寝つきが悪くなったすず。
モニタリングしていても、クレートの中に入ってみたり
トイレで寝てると思ったら、御影石に移動したり。
今日は保冷剤も置いてきたけれど、
やっぱり気持ちいいところ見つけれなかったみたい。
帰宅した時には御影石の上でまったりしておりました。

もう帰ってきたん?
日が長くなってきたから、すず時計が若干狂ってるのかも。
おかあさん早く帰って来て逆にラッキー(うざい?)みたいな。
すずご飯を準備して、私も夜ご飯。
いつもなら私がご飯食べている間、
出せ出せアピールが凄いんやけど、今日はかなりおとなしい。
食べ終わったのを認識すると大騒ぎしてたけどね(笑)
食後のデザートは氷。
暑くなってきたからか夜は3個は食べるようになりました。
冷蔵庫が新しくなって、氷のサイズが若干小さくなったので
食べやすくなったってのもあるかも。
いや、去年から大好物か。

あー、おいし。

飛び出てしもたわ。
氷を食べた後は、ちょこっとお戯れ。
プープーちゃんを鳴らすと一緒に歌いだすすーちゃん。

アウアウ~♪
これがまー可愛いのだ。
ブログに動画を載せれない(私の技術不足)のが残念すぎる。
夫のIGに上がっているようなので是非ご覧くださいmm

えへ♪
夫が帰って来て、ご飯の後、すずを散歩に連れて行ってくれたので
洗濯やらお弁当の準備やら楽々できました。
夫はすずとラブラブで嬉しい。
私は用事できて嬉しい。
すずはお散歩できて嬉しい。
なんてwinwinwinなんでしょ!
お散歩から帰ってきたら歯磨きタイム。
奥歯にうっすら歯石がたまってきてるようやけど
病院で除去してもらった方がいいのかな?
でも、全身麻酔ってきくし。。。
とりあえず毎日歯磨き頑張ろう。
すずの歯磨き風景もIGに上がっているようです。
これは歯磨きしてるのか、遊んでるつもりなのか。。。(笑)