術後服卒業。公園へ。
夫が仕事に行ったので、
昼からベイビーズと3人でお散歩に行くことに。
ふたり一緒に下に連れて行く為に、
カートの乗りカゴ部分を置いておくと、自らインしてまったりんこなこはく。

こ「こっちゃん、ここで寝とくよー」

す「早よ組み立ててやー」
こ「おかあさん、一人で出来るん?」←できます。

「出発進行ー!」

す「セントラルパークきたでー」
こ「きたでー」
公園内をちょこっとお散歩して、花園へ。
バラや色んな種類のお花が咲いていました。

こ「入口ついたでー。」
す「こはく、危ないからすわっとき」

す「豪華やなー」

す「このお花かわいいなー」

す「可愛く撮ってやー」
こ「すーちゃん、こっちゃん潰れてるー」

こ「あっち誰かおるね」
す「こはく、すわっときよ」

す「これもバラかなー?」
こ「こっちゃん、座ったら隠れるー」

す「紫のお花きれいやなー」

す「森みたいやろ」
こ「ひんやり涼しかったで」
花園がお花の時期なのか
ご年配の方が沢山見に来ていて
「かわいいねー」「わんちゃんお利口にしてるわ」など言われてました。
「あれ、親子かな?」「絶対親子やわ」なんてのもあったけれど(笑)
なんやかんやで、ベイビーズはあんまり歩かず
今日も私のお散歩になったのでした。
1時間半キツイーーw
夕方夫が帰ってきたのでちょっとお買い物。
買い物も済ませて、さて帰ろうかと車に乗ると
こはくの体制がなにやらおかしい。
ぎゃあああああああああ!!チッチしてる!!!!!
まさかのタイミングで><
車に乗った瞬間安心したのかな?
タオルや布団があったので、車への被害は最小限に抑えられたと思うけども(^_^;)
帰ってから、布団やマットなどなど洗濯してご飯。

す「お腹いっぱいやで」
スヌードを付けたまま眠そうなすーちゃん。
明日に備えて今日はぐっすりネンネしてね(´艸`*)
術後14日目、抜糸4日目。完全復活?!
やっとやっとの金曜日。
すずは相変わらずのまったりんこ。

す「今日も仕事でしょー。」

こ「こっちゃんのウマウマはー?」
今日はちょっと長めに儀式をした後は
写真が終わるまでポージング。
こはくがちゃんとポーズ出来るのはこの時だけww
*****************
帰宅後はご飯。
今日は昨日作った肉団子とかつお出汁。
こはくだけメインフードを変えたので、食いつきも上々。

す「すーも全部食べたでー」

こ「遊ぼうや!!!!」
す「もう!すー、まったりしてたのに!!」

す「もうココ居るからあっちいきー」
こ「いいやん、出ておいでや」

こ「へへへ。完全復活やで」

す「すーは疲れました」
やたら元気がよくて、やたらすずにマウンティングしようとするこはく。
その度に私や夫のかみなりが落ちても全く気にしない。
うーん、いつかはマウンティングしなくなるんやろうか。
*****************
今日はボスが来てたのでレンズの相談に乗ってもらったよ。
そして、買っちゃいました(笑)
同じ会社のカメラやから、レンズの共有が出来るので
「俺の貸したろか?」って言われたけれど
さすがに高価なレンズ借りるのは緊張するしね(笑)
でも、選んでもらったレンズはボスも持ってなかったようで
「俺も買おうかな?」「買ったら貸してなー」って言ってました(笑)
早く届かないかなー。
術後13日目、抜糸3日目。月に一度のお楽しみ。
今日も雨。
雨音で目が覚めたので、歩いても行けるように
少し早めに起きて身支度。

す「待ちくたびれたわー」

す「早くウマウマちょうだい」
早めに起きてるのに、何故か待ちくたびれてるすーちゃん。
開けてももちろん出てこないけど。
さみしいなー。こはくもだんだんこうなって行くんやろうか。

こ「すーちゃんとお揃いのベットやで」
儀式の後にハウスするこはく。
お揃いのベット良かったね~。←すずのお下がりw
元々色分けしていたけれど、今回はとりあえずすずのお下がりを。
新しいのはふたり同じ色しかなかったので、また同じタイミングでおろそうね。
***************
帰宅後はベイビーズのご飯。
今日もかつお出汁とササミ。
作り置きがなくなってしまったので
後で準備しなくちゃー!と思ったら、ササミをパーシャルに入れたまま(+_+)
おお。こりゃ頑張れって事やなーということで、
夫が帰ってくるまでに解凍しておく。
ベイビーズご飯の後、開放した途端に熱烈歓迎のすーちゃん。
ジャンピング抱っこでスキスキしてくれている間に感じる視線。

こ「こっちゃんもだせーー!」
怒ってる怒ってる(笑)
すずの歓迎が一段落ついて、こはくを開放。
おかえりしてくれるのかなーって思ったら、もちろんオモチャの取り合い。

こ「こんにゃろーー」

す「おかあさん、すーが遊んでたんやんな?」

こ「貸してってー」
す「だから、すーが遊んでたのー」

こ「いいから離してー」

こ「こっちゃんのじゃ!」
す「もうなんなん?」

仲良くひっぱりっこ~♪と思いきや

こ「こっちゃんのやから触らんといて」

す「もー、あの子わがままばっかり」
すずのぶーたれた顔も可愛い(笑)
一通り暴れた後はトサカタイム。

す「ウマウマ?」
こ「こっちゃんも!」
あー、いい笑顔。
この笑顔を見るために親バカズは頑張っているのだよ。
ウマウマを食べた後は、ぺターンするすーちゃん。

す「はー、暑いなー」
こ「こっちゃんもー」

こ「すーちゃんの真似してぺターンしてるねん」
夫が帰宅し、夫ご飯。
夫がご飯を食べている間、私は解凍してあったササミで団子作り。
なんと、我が家。なんちゃってフードプロセッサーが有ったのだ!いえい!
前にハンディーブレンダーを買った時にチョッパーっていうのかな?
ブレンダーの上部を外して、下につけるカップみたいなのが付いてて。
そこに、ササミとひじき、胡麻に卵を入れてブイーーンとしたら
卵の量が多かったのか、かなり緩めなどろどろの物体。
それを見た夫、一瞬自分のご飯かと思って焦った模様w
もちろんベイビーズのに決まってるじゃないかーー。ふふ。
前回は蒸したけれど、今回はタネも緩かったので
かつお出汁で茹でることに。
良いニオイにワクワクが止まらないベイビーズ。
台所の前でスタンバってたので、冷めた団子をお裾分けしたら
おいしそうに食べてくれました♪
つまみ食いの後は月に一度のお楽しみ。

ワクワクを隠してマテするすずと

いぶかしそうなこはく。
食い意地張子なすーちゃんは
こはくの分まで食べる可能性があるので
こはくが食べ終わるまではハウスで待機。
食べるのが遅くて、偏食王なこはく様。
前回食べさせるのを苦労したけれど、
今回はすずが先にがっついてたのを見てたのですんなり食べてくれました。
今月の任務も無事に完了!
術後12日目、抜糸2日目。シミが!
あれ?今日は涼しい!
昨日暑かったしな~って呑気に上に上がると嫌な予感。
おおお。雨降ってるやん。
だから涼しかったのかー。チャリで行けるかなぁ。

す「すーは今日もまったりんこやで」
相変わらず定位置でぺターンとしてるすーちゃんと

こ「早よ帰って来てや」
儀式が終わりキメ顔のこはく。
***************
最近、読書家の私w
活字が恋しくて&ちゃんと紙で読みたくて
ホントの読書家姉2に色々借りたり、古本を大量に買ってみたり。
今日読んだ本「詩羽のいる街」は
とっても読みやすくて読後感がいいお話でした。
読み終わった後、救いがない話とか夜寝れなくなるもんね(笑)
帰宅後はベイビーズのご飯。
今日もかつお出汁とササミをトッピング。
最近買ってたフードを切らしていたので
昨日からお試しに買ったやつをあげている。
これがまー、こはくの食いつきが良い事!(その分、お値段もお高め)
今のフードもいいお値段やけど、こっちはもっといいお値段。
こはくがこんなに美味しそうにがっついてくれるなら
これに替えてもいいかもなぁ。
食後はフリータイム。
なんちゃって術後服がえらいことになってるこはく。
リボンはほどけて、ふんどし風が本格的にふんどしみたいになって(笑)
なので、脱がして洗ったばかりの本物術後服に着替えさすことに。

お腹の傷はまだ痛々しいけれど
ここ数か月で急に出てきたシミが気になるw
こはくの傷口の写真撮り、着替えが終わった後
ふと見てみると、すずお姉ちゃん、ジッと待っててくれました。

す「お利口にまってたで」
「こっちゃん、着替えさせるから
ちょっとだけいい子いい子しててね」って声掛けしてたんやった。
すーちゃん賢すぎるんですけど!!賢すぎてびびる←でた
お利口にしてくれていたので、トサカタイム。

す「ここにおったらこはくに取られへんからな」

す「ちょっと噛みきれへんから持っといてくれる」
あー、かわいい。
すずもこはくも元気で可愛くて幸せだ。
術後10日目。おとうさんと一緒♪
月曜日の朝はというか、いつも通りまったりんこな朝。

す「暑い日はココが一番やねー」
相変わらずトイレ大好きすーちゃん。
パピーの頃から寝る場所の1つとしてトイレを愛してるすず。
メッシュやから肌にも付かなくてちょうどいいのかしら?

こ「おかあさん、こっちゃん探してや」
儀式の後、フクロウに悶えにいくのもいつも通り。
なんやろう、このテンションは(笑)

こ「ひみつやで」
術後10日とは思えない元気さ。
手術した事すら、無かったことなんじゃないか?と思えるくらい(笑)
すーちゃんの時も元気いっぱいやったけれど
そう考えればありがたい事やねぇ。
とは言え、傷を見るとまだまだ痛々しい。
明日の火曜日は抜糸の予定やから、抜糸が終われば
術後服も卒業かな?
***************
出勤前、セブンに寄ったら、スプレータイプの日焼け止めが当たった!
ラッキー!
ちょうど買おうと思ってたからめちゃうれしい~。
(すでに土日でめっちゃ焼けてもたけどw)
帰宅後はベイビーズのご飯。(今日もレタス炊いたやつ)
ああああああ!フードの宅配が間に合わなかったーーー><
という事で、前にサンプルでお試し購入した別の物をあげてみる。
基本的に食い意地張子なすーちゃんはフードが変わってもへっちゃら。
何も気にしないでバクバク食べてくれる。
問題は偏食王のこはく様。
レタスだけ上手に食べて、少し汁は飲んだもののもちろん残す。
でしょうな。想定の範囲内。
食べなかったのは一旦引きあげフリータイム。
がっつりワンプロした後はこのお顔。

す「そろそろトサカタイムちゃう?」

す「ずっと待ってるで」
こ「こっちゃんのもあるー?」

こ「これがたまらんのよね」
仲良く食べてると思いきや、
すずがこはくのを寄こせとうなり、こはくが本気で切れる。
で。怒られてハウスさせられるとw
ハウスしてしばらくたってから、
偏食王のサークルに食べ残しをそっと入れてみると
バクバク食べてる音がする。ヨシヨシ。えらいえらい。
***************
夫が帰宅し、夫ごはんの後、寝転んで
ベイビーズにマッサージを要求する夫。

こ「おとうさーん、こっちゃん乗りましたよー」

こ「はぁぁ。ねむたいな」

こ「ここで寝たろっかな」

こ「おやすみなさーい」
こはくが夫の上でまったりんこな間、
すずはウマウマを貰おうと、何度もハウスを出たり入ったりしているのでした。
すずのウマウマアピールは毎日の光景とはいえウケる(笑)
はいはい。あげましょうねー。
ウマウマを貰った後は、大人しくネンネするベイビーズなのでした。
あー、かわいい。