雪とシャンプー。
起床して、ベイビーズご飯。
ベイビーズがご飯を食べている間、
窓の外を見てみると、雪が降ってる!!!!!!
慌てて夫を起こしに行く、ベイビーズは暴れまくりw

す「なんややるんかー」
こ「こっちゃんはのんびりしたいねん!!」
もしかしたら雪が残ってるかもしれないねーって事で
我々のご飯の前にお散歩へ行くことに。目指すは草ボーボー公園。
*****************
草ボーボー公園に到着すると、雪が!!!!
うわーーーー!←私が一番テンション上がってるw
しかも雪がまたちらついてきた!
ロンリーに変更してクンクンタイム。

す「なんかいつもと違うなー」

こ「こっちゃんは慎重に歩くで」

す「これ食べれるんかなー」

す「ひゃっほーい!」

こ「あそこにおるのなんやろ?」

こ「いつもとなんか違うんよなー」

こ「こっちゃん、あっちいこっと」
す「すーも一緒にいってあげる」

す「こっちのが雪あるなー」

こ「雪っていうんや」

スンスンがとまらないふたり。

こ「こっちゃんは慎重に行くんやって」

こ「走るの緊張するからな」

す「すーは雪すきやでー」

す「おかあさん、きたでー」

す「あれ?こはくは走らんの?」

す「雪だるまやで」
こ「おっきいな」
雪遊びをした後は、普通にお散歩しながら帰宅。
帰宅後は夫が朝ごはんを作ってくれました。
今日の目玉焼きは100点!←上からw
*****************
食後はまず我々が美容院。
ずっと伸ばしていた前髪をやっと切りました。
長いと古田新太感強かったしね。ぷぷ。
帰宅後はベイビーズをサロンへ連れて行くと
トリマーさんに抱かれたすずもこはくもブルブル。
こはくは毎回やけど、すずもあんなブルブルするなんてw
今日は少し早めにお迎えに行けたので、お茶して待つことに。
カフェで見守っていると、親バカズに気づいたすーちゃん。

す「へへへ。切ってもらってるで」

こ「こっちゃんもおるで」

こ「こっちゃん、ねむなったー」

す「マフラー巻いてもろたで」
こ「こっちゃん、石田純一ちゃうで」
ふたりともかわいいマフラーを巻いてもらってました。
次回からはトリマーさん1人体制になるんだとか。
ちゃんとご挨拶出来なかったなー。
疲れたベイビーズは帰宅後ぐっすりんこ。
明日は病院の前にランランするよ!
寒い寒い。
やっと金曜日。
今日も寒いーーーー。

す「すーはこもっとくで」

こ「こっちゃんは食欲もりもりやで」
痩せっぽっちのこはくがご飯スキーになってくれたのは嬉しいねぇ。
*****************
珍しくボスと4人でランチに出ると、雪が舞ってた。
1人だけテンションあがる私w
海沿いやからあっという間にやんだけど。
地元に着くと、ところどころに雪が積もってる!
自転車にもうっすらと。家の前の畑も積もってる。うわー!
雪が降ってることも知らないベイビーズは
ぬくぬくのお部屋でガウガウタイム。

す「すーが持ってきてんで」

こ「こっちゃんにかして」

す「あー、もうまためんどくさい」
夫が帰って来て、DK側でまったりしていると
もちろんやってくるのはすーちゃん。

す「おとうさん食べてるの見張ってるんやで」

す「こはくネンネしたけど、すーは見張り続けるで」
明日は全員散髪デー。
あー、私も前髪きろうかな。
元気が継続しない。
以前、病院の先生に
「そんなもん、甘やかすだけ甘やかしたらいいんです。かわいいんやから」
と言われてから、エアコン@暖房をつけるようになった我が家。
(去年はペット用のホットカーペットみたいなの)
ベイビーズのためにつけてると言いつつ、
朝起きてきて部屋がほんのりあったかいと嬉しい( *´艸`)

す「すーはストーブ派やけどな」

こ「はやくギャラ取ったら?」←サークルの上にあるのを知ってる模様。
***************
帰宅後のフリータイム。すずは元気いっぱいで駆け回る。

す「こはく遊んでくれへんから、ひとりで遊ぶでー」

こ「こっちゃん、ガジガジ食べたい」
す「すーがガジガジするわ」

こ「チェ。とられたわ」

す「離してって」
こ「こっちゃん、おかあさんなめとこ」

こ「はー。ここでもあったかいなー」

す「すーは特等席がええわー」

こ「ちょっと!こっちゃんが遊ぼうと思ってたのに!」

す「こはく遊ぶんやったら、すーも遊ぶで」
遊んではポカポカを繰り返すベイビーズなのでした。
朝はバタバタ。夜はまったり。
夫が健康診断のため、30分早めに出かけたので
ベイビーズの朝のお世話は私の担当。
いつもなら眠そうに待ってるすずも、ご飯もらわなあかんからスタンバってるw
こはくは相変わらずきゅんきゅん言ってるし。
ベイビーズがご飯食べている間にその他諸々の後
開放するなり走り出す。

す「こはくまてーーーー」←寝ぐせついてるw

こ「こっちゃんにかなうと思ってるかー」

す「なんかむかつくな」

す「ついておいでー」
こ「ぬかしたるからなー」

こ「まてーーー」←すごい跳躍

す「はー、こわいこわいこわい」

こ「なんやとーー」

こ「ほんまに怖い顔みしたる」
最近、まったりモードの時に過ごしてる時間が長いので
こんなに俊敏なの忘れてたよw
**************
帰宅後はいつも通り。
遊びたいすずと一人遊びしたいこはく。

す「ほんまこはくつまらんわー」

す「ちょっとなに!?」

す「すーはおねえちゃんやから、そばにいてあげるんやで」
暖房いれてストーブつけてもかなり寒い。
外は氷点下みたいやもんねー。
冷たい風ガンガン浴びながら帰ってきたから鼻水ずるずるw
サクッと風邪薬のんどこ。
夫ご飯後、あまりに寒いのでストーブの前で寝転んでたら
足の間に割り込む気配が。
私「すーだけ?」
夫「うん」
私「こはくは?」
夫「あ、ふたりともおるわ」

特等席の奪い合い。
まったりと至福タイムを過ごしておりました。
一枚上手?
起床して、リビングへ向かうと、
狭い隙間にペターっとくっついておりました。

す「狭いとこ好きやからな」

す「開けてもでーへんで」

こ「こっちゃんは儀式終わったあとー」
ここ数日また急に冷え込んだので
留守の間は設定温度を低くしてエアコンを稼働。
だけども脱ぎたガールが脱いでいないのはよほど寒いのか。
***************
帰宅後、ベイビーズご飯からのフリータイム。
開けると同時にすずアタックをかまされて、鼻折れたかと思ったw
すずに熱烈歓迎してもらっている間、こはくはこれ幸いと一人遊び。
私から離れたすずはこはくの元へ。

す「おしりチェックしたるわ」

す「くさかったで。」←オイw

す「こはく遊んでくれへんから、どうしようかなー」

こ「こっちゃんはガジガジがあればいいのー」

す「じゃー、すーもガジガジしよ」
気が済むまでガジガジしたこはくは、お気に入りの場所へ移動。

す「何してるん?」

す「おかあさん、こはく動かんで」

す「こっちゃん、何してるん?」

こ「・・・」
目を見開き、口を開け微動だにしないこはく。
なんやこれw
面白いからしばらく見守っていると、諦めて移動するすず。

こ「死んだふりやで」
ちょっとww
うすうすそうかなーとは思っていたけれどww
以前、ブログ友さん家のワンコちゃんが
シャンプー嫌やから死んだふりするっていう動画を見て
ひとり大ウケしていた私。
まさか、こはくも習得しているだなんてw
(ミントくんに比べたら全然出来てないけど)
すずからの攻撃を受けないために死んだふりするとか
すごい技編み出したなー。
褒めていいかはわからんけど賢いねw

す「なんだかなー」
せっかく遊んであげようと思ったのに
すごい作戦でかわされて、しょぼぼーんなすーちゃんなのでした。