月に1度の始めました。
「あー、しんどい。起きれん」とつぶやきながら出勤していった夫。
その気持ち、よーくわかるぞ!
夫が出てすぐにベイビーズの元へ。

す「すー、むぎゅーってなってるで」

す「開けんでもよかったのに」
むぎゅーは意図的にやってるらしく
開けると「なんでなん?」って顔するすーちゃん。
(飼い主しかわからない自己満な表情の変化かw)

こ「すーちゃんより、こっちゃん構ったったらええんちゃうの?」
こちらも早々にハウスさせられて不満気なご様子。
まー、朝の儀式はしたんやしいいやんか。
今日も頑張ってくるよ!
***************
運よく1本は早い特急に乗れたのでめっちゃ早く地元に戻れた。
ラッキー。
帰宅後、ベイビーズにただいま言いに行くと

こ「とりあえず舐めさせて」
半裸の脱ぎたガールが。
ほー。そういう感じで脱いでたんやねーw
ご飯の後は氷タイム。
ベイビーズ用の氷もいいお水で別で作り始めたYO!

す「はやくはやく。」
こ「こっちゃんのもあるんかなー」

す「うま!うま!」

す「またこはくに取られたで」
こ「うま!」

す「しゃーないから、噛み砕いたろ」
こ「さっさとやってや」←何様w

す「あー、この1個のために頑張ってるなー」

す「今日は何個まで食べてええんかな」
こ「こっちゃんのまだ?」
***************
私は昔から大家族ものが大好き。
今日、石田さんちやってるやんーー!って
張り切って見てたら、アリーちゃん(石田さんちの愛犬)が出てきた瞬間
暴君のワンコラが始まる。
ええとこやのに!!!!
缶をガランガランしても効かないので
仰向けにして、押さえつける(もちろん軽めに)
すると鳴きやむではないか。
ほー、外では使えなさそうやけど、家やとコレでいけるね。
ワンコラしなかったら、こはくもお腹撫でてもらえるからwin-winやんw

す「ええ方法見つかってよかったな」
せっかくいい方法が見つかったと思ったのに、
退屈なベイビーズはその後バトルスタート。

こ「こっちゃん、ソファの下隠れとくわ」

す「バレバレやなー」

こ「なんか出れんくなってしまった」
隠れたはいいけれど、ソファの下は傾斜してて奥の方が狭く
後ろ足が上手く動かないのか出れなくなってしまったようで。
しょぼぼーんってなってるからしばらく様子見たろうかと思ったけど←意地悪
直ぐに出してあげました。
***************
夫の帰宅後は今年度の月に1度のお楽しみ。
4/25にスタートしようと思っていたけれど、すっかり忘れていたので
今年度は月初1日に決定。

す「まだ食べたらあかんの?」

こ「こっちゃんのなんか小さい気がする」

こ「意外にうまいな!」
今月も無事に終了。
気が付けば、明日(5/2)はこはくのお誕生日じゃないか!
親バカズは仕事なので、お祝いは5/4かなー?←ひどいw
GW前半最終日~まったりまったり
夫が休日出勤したので、私はベイビーズとお留守番。
「すず、吐いてたから気を付けたって」と言われたので
夫が行った後、すぐに見に行ったけど、確かにお疲れの様子。
今日はまったりしようかー。
ベイビーズがサークルで大人しくしている間、
私はちょこっと片づけを。
その後、やたらついてくるすーちゃん。
おー、これは氷タイムですな。

す「うまいね!」
氷タイムの後、私の足元で眠るベイビーズ。

かわえええええええええ!!
さすがに3連休も3日目になるとお疲れも出てくるようで。
私が動くとトコトコとついてはくるけれど、
私が座ったり、一定の場所で作業しているのがわかると各々ネンネ。

す「すーももう寝そうやで」

ZZZZZzzzzz

すずを探せ!

こはくはやっぱりお気に入りの食パン。
ベイビーズがかなりお疲れモードなので
一旦ハウスさせて、私は買い物へ。
いい感じに曇ってて、風も涼しかったので
帰宅後、「お散歩行く?」って聞くとノリノリで狂喜乱舞するベイビーズ。
夫の帰宅時間も読めなかったので、日が落ちる前に行くことに。

す「とりあえず、モアイ先輩とこきたで」
こ「ここばっかりやな」
ココやと、カート置きっぱにしてても心配ないからねw
モアイ公園を散策した後は、もう1つの公園の方へ。

す「こっちはお花咲いてるな」
こ「ちびっ子も多いけどな」

す「すーたちのお洋服も満開やで」
こ「こっちゃん、よー似合うやろ」

す「あっちは何咲いてるんかなー」
こ「おじいさんちゃう」

す「あっち見に行こうー」
こ「おじいさんやって」

す「ツツジもう終わりかけやな」
こ「すーちゃん、もうすぐ電車くるで」

す「はー、楽しかったなー」
こ「こっちゃん、疲れたー」

す「おとうさん帰ってくるまでネンネしとくで」

こはくは既にネンネ中。
いい気候かなーって思ったけれど、
やっぱりベイビーズ的には暑かったようで。
ネンネする前に、保冷剤の上で涼を取り、氷もガリガリ食べておりました。
18時半ごろ夫が帰宅。
冬場、あんなに高かった白菜が1/4で58円やったYO!
と言うことで、今晩はキムチ鍋だー!いえい!
たっぷりお腹を満たして、まったりしている夫を見てみると。

こ「こっちゃんもうあかんー」
トロロンと至福なこはくがおりましたとさ。
すずは眠い時に夫が近づくとササーッと逃げていくから
こはくは腕の中で眠ってくれて良かったねー(´艸`*)

す「もうネンネするから今日は終わりやで」
こはくも眠り、すーちゃんも閉店ガラガラ←え
ぐっすりんこでおやすみなさーい。
GW前半1日目~しゃんぽーDAY
GW1日目はまったりんこ。
食後、洗濯物を干し終わってベイビーズを見てみると

こ「こっちゃんたち、アイドルみたいやろー」
す「なんでこんなことになってるんやろ」
べったりんこしておりました。
一通り家事を済ませた後は、みんなでお散歩へ。
今日はしゃんぽーなので、ちょっとくらい汚れても平気!ってことで
河川敷へ行くことに。

こ「おとうさん、こっちゃんについておいでー」

す「みんな、先先いかんといてよー」

す「待っといてくれてありがとう」

す「いっぱいスンスンしよー」
こ「こっちゃんもするで」

す「シロツメクサいい匂いやなー」

す「シロツメクサのじゅうたんやな」

す「突入しまーす」

す「はー、ちょっと休憩しようかな」

こ「こっちゃんも突入しまーす」

こ「みんなついてきてるかな?」

こ「こっちゃんもそろそろ休憩しよっかなー」

こ「すーちゃん、滝見にいったで」←滝ではない

す「すーはスンスンしてるだけやもん」

す「暑いからもう帰るでー」

こ「こっちゃんも暑いから帰るでー」

す「おとうさん、ちゃっちゃと押してやー」

す「はー、いっぱい走ったなー」
わざわざ河川敷まで行ったけれど
ベイビーズがランランスンスンしていたのは15分くらい。
短っ!!!www
暑くなったもんねー。
我々も暑かったので早々に帰宅することに。

す「ばーちゃんのビオラきれいやな」
元々は母が植えてたビオラを父が水やりして
毎年綺麗に咲かせているようだ。
もしかしたら、父が植えてるものかもしれないけれど。←適当w
お散歩から帰った後は、少し休憩したあとしゃんぽーへ。
ベイビーズを預けて3時間後にお迎え。
こはくが居たらワンコラして見れない映画とか見てみたりw
迎えに行ったら、超笑顔で駆けよってくるこはく。
かわいいいいいいいい!
「動画撮ってたらよかったなー」と夫。
たーしーかーにー!
って、動画担当やのに撮ってなかったんかーい!w
←そもそも私も思いついてないし、駆け寄ってくるとも思ってないww
お会計を済ませた後は写真撮影タイム。

す「ふわふわなったでー!」
こ「なったでー!」

帰宅後は疲れてバタンキューなすーちゃんと悶えるこはく。

一通り悶えたらぐっすりんこ。
ふたりともお疲れさまでした。
可愛くなったね~♪
明日は久しぶりのあの子達に会いに行くよ!