お手伝いできるかな?
最近すずのべったりが激しくて←言い訳
今年はまだ一度もお弁当作れてない。
ごめんよー夫ー。そしてわたしーw
そんなすずも相変わらず気だるそう。

出やんとこうかなー

眠いんやって
そんなに眠いなら仕方ないと扉を閉めようとすると
仕方ないなーって顔で伸び伸びしながら出てきた。
嫌ならいいんですけどー。おかあさん拗ねるぞw
出てきたら甘えたっこ全開でべったりでマッサージ。
そろそろ準備しなくちゃなーと思いながら、背中をトントンと2回たたくと
勝手にハウスしていきました。
トントン=そろそろハウスよって思ったんやろうなー。
賢すぎるー!
**************
お家に帰ってすずご飯の後は私ご飯の準備。
とはいっても、今日はカレーを仕込んでたので、
ご飯炊くだけなんやけど。
ハウスのままだと泣き落とし作戦されるかなーと思って
開放してみると、もちろん台所まで一緒についてくる。

待ってたらウマウマもらえるかな?

なんやったら手伝おうか?
ガサガサ音がしてるけど、見ない振りして用事してたら
ちゃんとトイレに戻ってチッチして戻ってきました。
あー、賢すぎる。
サクッとご飯を食べたらお散歩へ。
今日は20分で2回チッチ。
公園の周りに落ちてるブルーベリーみたいな色の実を
気が付くと口に入れてる。
何の実か判らないけれど、種も有りそうなので慌てて取り上げるけど
そこらじゅうにめっちゃ落ちてるから、しばらく散歩コース変えた方がいいのかなぁ。
**************
夫が帰ってきて、ご飯を食べた後に洗い物をしていると
(我が家は夫が洗い物当番)
おとうさんの様子を覗いているコが。

うんー?
この小首傾げてるところがたまらなくかわいい。
台所にいる時は構ってションするんじゃないかと思って、
ちょくちょく覗くといつもこうやって「うん?」って顔して待ってる。
それがもう可愛すぎて何度も見ちゃうのだ(*^m^*)
そんなすーちゃん。
最近、耳を擦る仕草を良くするので、見てみたら左耳が若干赤くなってる気が。
前に貰ったお薬を入れて様子見。
少しでも緩和されればいいけれど。