すず救急へ。こはくはまたヒート?!
今朝のすーちゃんもまったりモード。

す「出たろっかなー。どうしよっかなー」

す「こはく来るからここまでにしとくー。」
結局出てこなかったすーちゃん。
ジャイアンに不法侵入されてたけどね(笑)
***************
モニタリングしててもリバースした形跡なし。
帰宅してもリバースしてなかった!よかった!
食後のフリータイムは隠し持っていたガムをこれ見よがしにガジガジ。

す「寝る前より食後ですわ。」

こ「なんですーちゃんだけ食べてるん?」

こ「こっちゃんも一口欲しいんですけど」
結局、こはくに奪われてたすーちゃん。
意地悪するけどドンくさいという(笑)

こ「すーちゃんに怒られるから隠れとくわな」

す「今度はなにもらえるんー?」
こ「こっちゃんのもある?」

す「ちょっとすーのちゃうん?」
こ「こっちゃんのやで」
***************
仲良くおやつ食べたり、かけっこしたり元気いっぱいのベイビーズ。
テンション上がったこはくがガウりだしたのでハウスし
すずだけフリータイム。
おとなしくしているので、少し目を離したすきにリバースしてた。
それも2回も。
時計を見ると20時半。
冷静に冷静に。
まずは病院で見せれるように、吐瀉物の写真にとり、
吐瀉物をビニールに入れて持参できるように。
夫に連絡するも繋がらない。
よし。自転車で病院に連れて行こうと準備し
念の為再度夫に連絡するも繋がらない。
いざ出かけようとした時に夫から連絡があり、急いで帰るとの事やったので
帰宅するのを待つことに。
すず、吐いてはいるけれど、元気はあったのでね。
車で通院となると、ギャンスカいってる怪獣も連れて行かねばならない。
という事で、コートを着せているときにお股に目をやると(へそ天するので)
ええええええええええええええええええええ??血が付いてる。
怪我ではなくて、▲から出ている。
前回のヒート終わったのが12月の終わりころやったから1か月?!
慌ててググったら、嫌な事ばっかり書いてある。
うーん。なんてことだ。
***************
夫が帰宅し、病院へ。
今日の先生はそんなに愛想はないけれど、的確に説明してくれる先生でした。
(こはくの角膜の時にお世話になった先生)
熱もなし、胃の内容物もほぼナシ。ウンも溜まってない。
恐らく消化が追い付いてないだろうと。
涙焼けや口元、▲付近など茶色になっているところも
内臓疾患から来てるものではないでしょうと言われ一安心。
念の為、点滴をしてもらうことに。
すずの診察が終わった頃、
こはくの出血について聞いてみた。
と、わざわざ血液を採って調べてくれました。
その結果・・・・・
なんとヒート(発情)の初期!!!!
iPhoneで細胞の写真を見せてくれ(ハイテク!)ヒートで間違いないでしょうと。
1か月でまたヒートになると言うのは動物学上も考えにくく
こはくはまだちゃんとヒートになる準備が出来ていなく
前回(11月末~12月末)にあったのはその兆候で、
今回が1度目のヒートであると考えて大丈夫ですよと。
ほーー。よかった。原因がハッキリして。
ということで、またも避妊手術延期。
こはくの原因がはっきりしたあと、すずの点滴が終わるのを待つ。
診察室からめっちゃ元気よく走って出てきたすずに、先生もびっくりしていました(笑)
そして、明日再度来てくれと言われ、
すぐに上司に報告し、明日は自宅勤務させてもらうことに。
一旦、ベイビーズを連れて帰り、夫にパソコン取りに会社まで連れてってもらいました。
結局、家に帰ってきたのは0時前。
夜ご飯食べれず、病院やら、私の会社やら連れてってくれた夫が
今日一番疲れたのではなかろうか(笑)
でも、すずもこはくもたいしたことなくて一安心でした。
すず→5.8kg
こはく→3.18kg
※備忘
★すず
・診察料 500円
・夜間診察料 6,000円
・皮下点滴(101~200ml) 2,000円
・注射 制吐剤 1,000円
合計 10,260円
★こはく
・診察料 500円
・膣スメアー鏡検 2,000円
合計 2,700円
いろいろモード
ベイビーズは朝からまったりモード。
昨日いっぱい遊んだもんね~。
という事で、ベイビーズもまったりしてるし
雨降りの朝なので、少し早目に家を出る。
そして、ガッツリ働いて帰ってくると、すずがリバースしていた><
おおおおお。どうしたどうしたー?
食欲はあるし、びっくりするぐらいでっかいウンもしたし、一旦様子見。
もりもりご飯を食べた後は、おやつクレクレ攻撃。

こ「すーちゃんだけ何か食べたんちゃう?」
す「食べてませんけどー」

す「よし、ウマウマもらいにいこ」

す「おかあさん、すーはお座りできてるで」
こ「こっちゃん、カメラ目線できてるで」

こ「な?上手なったやろ?」

こ「すーちゃん、ええにおいするで」
す「なんのにおい?」←煮干しのカスが付いてました。

す「次はなにかなー?」

す「よー噛んで食べなあかんわ」
こ「こっちゃんにもちょうだい」←すぐ食べ終わったコ

こ「ちょっとは分けてくれたらええんちゃうん?」

こ「なんで無視ばっかりするん?」

す「すーなんも食べてませんでしたけど?」

す「はー。暴れ疲れたわ」
ウマウマ食べた後は部屋の中を暴走しまくるすず。
遊んで貰ってると思って、くっついてまわるものの弾き飛ばされるこはく。
クールダウンの為に一旦ハウス。
その後は落ち着いたようでみんなでストーブでまったり。
今日は同じシチュエーションで色んなモードで撮ってみたけれど
こんなに色が変わってくるんやなぁ。
晴れた日の屋外やとそれなりに撮れてる気がするけれど
屋内はほんと難しい。
青みがかったモノよりオレンジがかったモノのが好きやけど
3枚目くらいオレンジが強いのはちょっと違うしなー。
うーん、難しい。
その後、私はお風呂に入り、夫は一服タイム。
お風呂入ってると、「すずう◎こしたー」と夫。
晩御飯の後にでっかいのしたのに、またか!
キレイなウンが出るのは元気な証拠やねーって思ってたら
お風呂から上がって、ベイビーズにおやすみしに行くと
またもすーちゃんリバースしてました。
夜に食べたフードやオヤツなんかもごっそりそのまま。
とさかに至っては、あんなに噛んでたのに結構まるまま出て来てる。
うーん。キャベツ食べ過ぎちゃったかな?
明日も続くようなら病院行かなくちゃ。
串カツをたべ~よ~
お出かけの前に、昨日買ったおやつをあげてみる。

す「なんやろう、これは」
こ「すーちゃん、どんな感じ?」

こ「こっちゃんも食べてみよかな」

す「なかなか食べ応えあるね」
さすがに大きいのは食べにくそうやったので
後で夫に切ってもらうことに。
固すぎて私じゃ無理だー(笑)
***************
準備も出来て向かった先はそう!新世界!
菜のかさんと遊んだ時に串カツ食べたい~って話をずっとしていて
今回連れて行ってもらったのだ。
すずとこはくは初めてなのはもちろん、親バカズもほぼ初めて。
ちょっとドキドキw

す「すーも串カツたのしみ!」←食べれません

「はやくいこー!」

いろんなビリケンさんがいたよ。
モコちんはピンクの羊さんに変身。

モ「被りもんもお手の物ですが」

こ「こっちゃんも似合うやろ?」
す「すー、なんかおかしない?」

シンクロしているベイビーズの後ろで見守るモコちん。

す「二度漬け禁止やねんて」
こ「こっちゃんできるー」

モ「わたしのウマウマもあるかな?」

こ「こっちゃん、キャベツ初めて食べるで」

モ「おいしいねー!」

食べるで~

モ「もう寝ときまーす」

す「けっこう食べたんちゃう?」
こ「こっちゃんら、キャベツだけやったけどな」

おばちゃん3人衆。

くるくる回る羊に興味津々の3ワンコ。
親バカズ、これが欲しくて頑張ったけど、取れず><

す「だるまのおっちゃん、目ぇ出てるでー」

す「タイガースのビリケンさんもおったわ」

串カツ選挙。誰にいれよっかなー。

す「ちょっと本気で嫌やねんけど」←すっぽんにビビるすず。

神社まであったよ

す「ランランしに行くのー?」
こ「こっちゃんはすーちゃんと一緒やったらどこでもええで」
食べ終わったら公園行こうね~って話していたけれど
残念ながら雨が落ちてきた。
先週遊んだ時も大雨。
え?まさかこはくが雨女?←濡れ衣w
ということで、カフェでまったりすることに。

おやつ待ちのモコちんと、ちゃっかり先にもらってるすず。

お腹が満たされたらワンプロ。
(沢山撮ったけどほとんどぶれてたw)
お店で売っていたツナギが可愛すぎて
モコちんとおソロで買いました。(おとうさんありがとー!)
さっそく着替えて記念撮影。

モ「こっちゃん、ちゃんと座らなあかんよ」

こ「はーい」

こ「こっちゃんちゃんとお座りできたで」
うんと、見返り美人が撮りたかったんだが(笑)
モコちんはさすがのモデルっぷり。
すずもなかなか頑張った。
こはくもうん、いいよそれで(笑)

こ「こっちゃん、ダルビッシュに似てるかな?」
写真で見ると涙焼けの色が金爆のダルビッシュみたいに見えるのは私だけじゃないはずw
今日もあっという間の1日でした。
菜のかさん、パパさん、モコちん今日もありがとうございました。
お天気もたんかったんが残念すぎたー。
また次回リベンジせねば。
こはくは雨女の汚名を返上できるか!?ぷぷぷ。
菜のかさんが可愛い写真を沢山撮ってくれているので
詳細は菜のかさんのブログで(´艸`*)
モコモコマルプーと時々チワワさん
私は設定がおかしくて白とびしすぎたー><
六甲アイランドへ
久しぶりにピーカンで気持ちのいい朝。
さて、どこにお出かけしようかなぁ。

こ「おでかけする??」
その前に、洗濯するから待っててよー。
と、おもちゃカゴからおもちゃを出しまくってるコが。

こ「すーちゃん、あんまりひっくり返したら怒られるで」
す「これの気分じゃないしー。」

す「これもちゃうしー」

す「やっぱコレかなー」
***************
準備が出来た後は、お出かけ。
今日は六甲アイランドへ行ってみることに。

す「なんか座らされたわ」

こ「こっちゃん、すーちゃんのスンスンまち~」

す「おかあさん、おまたせー」
駅前にあるペットショップに行ってみる。
ペットショップと言っても、外国製のワンコ雑貨なんかを置いてるお店。
店員さんにめちゃ話しかけられ、
初めての来店であることを伝えると、お店にあるペキニーズのグッズを全部出してきてくれました(笑)
で、涙焼けに効果があると教えて貰ったふりかけ等々を買って帰ることに。

鳥のとさかがいいんだとか。
ちょっとでも効果あるといいな~。
***************
夫が車を取りに行ってくれている間、ベイビーズはウマウマタイム。

す「すーはよく噛んで食べるで」
こ「おとうさんおそいなー」
その後は海のそばまで行くことに。
お店の方に「芝生の広場もありますよー」って教えて貰ったけど見つけられず(笑)

す「海まできたでー」
こ「こっちゃんもきたでー」

す「おとうさん、おいしいとこあるかな?」
こ「あるかな?」

す「まーぶしいねー」

す「お日様キラキラやね」
こ「こっちゃんもまぶしかったー」

す「海、写ってへんのちゃうな」

す「さー、帰ろっかー」
そんなにランランした感じはなかったけれど
ベイビーズは夜ご飯食べた後はバタンキュー。
さっそくふりかけもかけてみたけれど、
小食のこはくががっついてたから美味しかったのかな?
少しでも涙焼けにきいたらいいなぁ。
久しぶりの同期会
やっと金曜日。
最近、1日の時間はあっという間に過ぎていくのに
1週間は長いってどういうこと(笑)?!

す「おかあさん起きてきたん?」
すずを愛でた後、なんとなく出てきたそうな空気を出しているので
開けっ放しにしたまま、こはくの元へ。

こ「すーちゃん出ておいでって!!」
こはくにちょっかい出されたすず。
遊びたくないけど、ウマウマは欲しいので一瞬でて、すぐにイン(笑)
こりゃ、来週からまた出て来てくれなくなるな(;^ω^)

こ「こっちゃん、もう少し遊びたいんですけどー」
もう出勤するのでね。
夜、お父さん帰ってきたら遊んでもらってね(´艸`*)
***************
仕事終わりで梅田へ向かう。
今日は前職の同期会。
なのに、地元の飲み仲間にも一緒に来てもらうというw
やっぱ地元の友達はいいね~(´艸`*)
おかげで楽しかった!
水炊き食べて、スイーツ食べて、プリクラ撮って帰ってきました。
いやー、今のプリクラ、ほんますごい。
帰宅してプリクラを見た夫、「ほんまにずるいな」とボソリ(笑)
へへへへ。
最後に勝つのは?
朝起きてリビングへ向かうと、かわいこちゃんが覗いていましたよと。

す「おはよー」
ああああ。かわいい。
すぐさまサークルを開けて愛でる。

す「すーは寒いから動かんで」
そうですかそうですか。
じゃあ、こはく開けるよーとすずに声をかけ、こはくを開放。

こ「こっちゃんもかわいいやろ?」

こ「目線外すのがええねんで」
若干ロンパ気味のこはく。
なるほど。そういう手があったのね(笑)
***************
今日は仕事終わりに歯医者。
結局虫歯は1か所だけやから、今日からは歯のクリーニング。
歯石とってもらうの大好き(笑)
毎日ちゃんと磨いてるのに何でたまるんやろうなー。
食後はいつものわちゃわちゃ。
分が悪くなると籠城するこはくの今日の城はすずのクレート。

こ「すーちゃんあっちいって!」

す「すーのお城から出て行け!!」
こ「ひゃ!」

す「出て行かんのやったら、引きずり出します」
体重差があるので、あっけなくこはくの負け。
そら、どうみてもすずのが正しいよねー。
その後、私のカバンからタオルを引っ張りだしてきたすず。

す「すーが見つけてきてんから!」
こ「こっちゃんが遊びたいの!」

す「すーが遊んでるんやもんな?」
こ「ちょっとだけ」
「ダメ!!返しなさい!!」と参戦する私。

す「ちょっ!!」
こ「あわわわ」
三つ巴の戦いはあっけなく私の勝利で終わったのでした。へへへ。
***************
その後、夫が帰宅しお散歩。
こはくが一緒やと、すずのペースが乱されるので
今日は別ルートでお散歩に行くことに。
家を出るとこはくは先陣切って我先にと走って行くので
その隙をついて、すずと反対方向に歩き出す。
すずは一瞬「あれ?」って顔したけれど、気にせずマイペースで歩き出す。
のんびりお散歩いいね~♪なんて思っていたら
向こうからダッシュで走ってくる影が(笑)
もちろん夫とこはく。
すずの姿が見えなくなった瞬間、引っ張っても歩かないし
キュンキュン言って探し回ろうとする。
で、見つけた瞬間猛ダッシュ(笑)
何度か岐路で試してみたけど(←意地悪w)結果は同じ。
すずが見えなくなった瞬間の慌てっぷりったらもう。
すーちゃん、愛されてるね~。
なんやろう。
こはくにとっては一緒が当たり前やから
ひとりって言うのは不安でしかないのかな?
もっと小さい時は分かれても少しは歩いていたのに。
こうやって、どんどん知恵もついて、成長していくんやなぁ。
根ババすーちゃん
今日は健康診断の為、いつもより早めに出かけた夫。
眠い。
すずは私が大好きなあどけないパピーフェイスでお出迎え。

す「おかあさん、おはよー」
あああ。なんて可愛いんだ!
目元口元を夫にも拭いてもらうようにしたから(←強要)
少しはましになってきたかな?
うーん、どうやろう。
やっぱり今日も出てこないので、扉を締め(こはくが無理矢理はいってくのでね)
その後はこはくを開放して、防寒の為パーカーを着せる。

こ「あれ。すーちゃん入ってる」
す「こはくも早くハウスしなさいよ」
ということで、こはくをハウスさせて出勤。
***************
帰宅後、ご飯の後はフリータイム。
すず、昨日の夜食べなかったガムが残っているなー。
取り上げとこかって思ったら、開放と同時にガムを持って出る。

こ「あれ?すーちゃん、それどうしたん?」

こ「こっちゃんにくれるん?」

す「ふふふーん♪」
こ「ガン無視かい!」

す「あれ?こはくどうしたん?」

こ「こっちゃんにもくれるん?」

こ「なあ?なあてー。」
す「あ~、おいしいな~♪」

こ「匂いだけでもええわ。」
す「なんなん?」
こはくに見せびらかしつつ、ガン無視するすず。
性格悪すぎなんですけど(笑)

こ「こっちゃん、おもちゃで遊ぶからいいもん」

こ「こっちゃんが遊んでてんから!!」

す「これ、すーの虹ウサやもん」
今日はかなり意地悪なすーちゃん。
ストレス溜まってるのかなぁ><
根ババでも可愛いから許す!←親バカ
夫が帰って来て、夫ご飯の後は久しぶりのお散歩。
(月、火は雨やったり、雪やったりで行けず)
何故か小走りの30分間でした。
こはくはすずが居ないとやっぱり歩かなかったそうな。
いつまでも内弁慶なこはくなのでした。
ワンコの防寒とハイポーズ。
相変わらずのさむーい朝。
今日も朝から可愛いすーちゃん。

す「もう、写真ばっかり撮るんやからー」
だって可愛いんだもの!
でもやっぱり出て来てはくれない。さみしい(笑)
仕方ないので(←ひどい)こはくの元へ。
すずと違って、あんまりホカホカの上に乗らないこはく。

こ「服着せられたけどー」
ワンコの自己代謝?の低下を防ぐために
室内では洋服を着せない方がいいみたいなことも読んだけど
我が家寒いのでね(笑)
で、ついでにすずにも着せてから出勤。
昼過ぎ、モニタリングしていると
シレーッと服を脱いでカミカミしているこはく。
やっぱり(笑)
寒くないならいいんやけどね。
お留守のお宅は防寒対策どうしてるんやろう。
****************
帰宅後はいつも通りにドタバタと部屋を走り回る。

す「こっちゃん、お姉ちゃんが遊んであげるから」
こ「こっちゃん、ひとりで遊びたいー」

こ「すーちゃんどっか行ったすきに、ひとりで遊ぼーっと」
こはくがソファでひとり遊びしてるのを見つけたすず。
もちろんシレッとソファに乗っかり、さも初めからいたかのようにスタンバイ。

す「おかあさん、なんかくれるんかなー?」
こ「なに?なに?なにが始まるん?」
ワクワクしているベイビーズにカメラを向け
大きな声で「ハイポーズ!」

バッチリカメラ目線のおふたりさん

す「あれ?ギャラなかったなー。」
こ「おかあさん、ケチやもんなー」←おい!
そんなふたりにはもう一度「ハイポーズ!」

さすが我が家のトップモデル。
見習いモデルも様になってきたね~。
この後、もちろんギャラをあげると各々遊びだす。

す「なんか複雑な食感やな、これ」
硬いゴムの部分とひらひらの布の部分。
どうやって遊ぼうか苦戦しているすずなのでした。
あー、かわいい。
戦闘服ならぬ?
昨日、たっぷり遊んだので、すずは朝からオネムモード。

す「あー、まだ眠たいわー」
おとうさんが出掛けて、さて寝ようかなーって思ったら
おかあさんが起きてくるから、そら眠いよね(笑)

こ「こっちゃんはウマウマくれたらハウスしたってもええで」
こはくは朝から元気いっぱい。
さすがパピーパワー!
今日は冷え込むらしいので
昨日お洋服着たまま爆睡していた延長でそのまま着せておくことに。
***************
日中、雪が舞ってたので、
積もるかなーなんて思っていたけれどやっぱり積もらず。
ベイビーズ達を雪遊びさせてあげれる日は来るのであろうか!?
帰宅後は待ち構えているベイビーズのごはん。

す「夜ご飯だけはいつまでもマテるで。」
そう。何故か夜ご飯@サークルだけは
ずっとマテ出来るすーちゃん。
今日はあまりに可愛かったので、
カメラ取りにちょこっと移動した時もずっと待ってる。
ああああああ。可愛い上にお利口すぎる←親バカ

こ「こっちゃんは夜ご飯より遊びたいもーん」

す「そこ、すーの場所やからどいて」

こ「ムシムシ。こっちゃん、聞こえませーん」

す「いつもすーのばっかりとるんやから」←頭ぼさぼさすぎ
お洋服を着ていると借りてきた猫になるジャイアン。
たっぷり寝て、お腹も満たされたすずにされるがまま
ジーッと我慢?している。
すずはおかまいなしにワンプロを仕掛けるから
結果、ジャイアンがやられっぱなしに。
という事で、部屋もあったまったので洋服を脱がせてみました。

うねうねうねうね

こ「よっしゃー!あそぶでーー!」
す「すーが遊んであげるから、貸してみって」
元気いっぱいのジャイアン。
すずとの引っ張りっこに勝利したら、戦利品を持って
ストーブの傍にいる私の前で一人遊び。
それを見たすず、ベッドのところに行ったなーと思ったら
構ってション。
うぉぉぉぉぉぉぉ!!
洗えないのにやるのはやめてくれーーーーー。
幸い被害が少なかったので、
拭いて拭いて拭きまくって、除菌スプレーしてソファの上で乾かす。

す「あれ?ここ乗ったらあかんかったん?」
すーちゃんがチッチしたから乾かしてるんですけどーーー!
まー、そのベッド気持ちいいから乗りたくなるのは判るけどもw
すずを構ってるつもりでも、こはくが割り込んでくるので
お姉ちゃん的には寂しい気持ちもあるんやろうな。
よし、明日もいっぱい愛でてやる!!
モコちんお誕生日おめでとう~♪
いつも仲良くしてもらっている菜のかさん家のモコちんが
先日、お誕生日やったのでランチに行ってきました。

こ「お出かけの前に、まー、撫でたらええがな」

す「おかあさん、すーも撮ってよ」
今日のお店は前から行きたいな~と思っていたお店。
いつもお待たせするし、あいにくのお天気やし、渋滞してたらなーと早めに出たら
かなり早めに着きすぎた(笑)

パパママの間でお利口にスタンバってるモコちん。

同じポーズでペターンしているベイビーズ。

今日の日替わりはメンチカツに小鉢がいっぱい!

デザートはガトーショコラとバニラアイスにコーヒーゼリー。

モコちん、3歳のお誕生日おめでとう~♪

アトリエirodoriさんで作っていただいたモコちんドールとともに。
めっちゃ似てるの!
お腹が満たされた後は、2階のランでランランタイム。

す「すーはまず探検から始めるわ」

す「モコちん、あーそぼ!」

す「あそぼうよーー」

す「ちょっと休憩~」
こ「こっちゃんも休憩~」

モ「スイッチはいったで!」

相変わらず激しいおふたりさん

モ「ママのそばで休憩しよっと」

す「すーもおかあさんのそばで休憩したろか?」

モ「こっちゃんは遊ばんの?」
こ「こっちゃん休憩中やねん」

なぜかくっついておやつタイム。

こはくも一緒に写真撮れるようになったよ。
ランランした後は、師匠に会いに。
めっちゃかわいいペキちゃんいた~!
呪縛~(笑)
我が家は増ペキの予定ないけれど、
可愛かったからすぐに家族が見つかるやろうな~。
そんなこんなで、今日もあっという間の1日でした。
菜のかさんが躍動感ある写真を沢山撮ってくれているので
詳細は菜のかさんのブログで。
モコモコマルプーと時々チワワさん
次回も楽しみ(´艸`*)