サザンモールのマルシェに行ってきたよ。
今日はサザンモール六甲でのマルシェ。
欲しいものがあったので行ってきました。

こ「まだお店開いてないなー」
はい。ポスターには10時~って書いてたから
10時前に着くように行ったら、お店自体は11時からやったという。
ということで、カフェでブランチすることに。

こ「こっちゃんのウマウマもくる?」

す「おねえさん、すーのはまだですかー?」←ベイビーズのご飯はありません。

エビグラタンのワンプレートいただきまーす。
ブランチを食べ、オープンと共に目的のお店へ。
今日のお目当てはむかーし、マルシェで買ったリバティタンク。
すずと同じ生地じゃなくても、似たような感じのがあればなーと。
なんと、胸の部分は違うけれど、
背の部分が同じ柄のタンクありました!
完売してしまった柄やけど、整理してたら同じ布が出てきたんだとか。
ラッキー!
タンクと別のお店でこはくの帽子を買えたので満足。
と、ココで、似顔絵師さんが3名いる事に気づく。
一番好みのイラストを描かれている方にお願いしてみた。
(これが後々大失敗w)
30分ほどお時間もらえますか?と言われたので
とりあえずブラブラして待つことに。

す「おとうさん、一服~?」
こ「ウマウマ?」

こ「おかあさん、こっちゃんの目ぇつぶってる顔好きやねんて」
夫一服の後は、グリーンドッグさんへ。
旅行用のレトルトご飯を含めもろもろ購入。

こ「似顔絵できたかなー?」
30分経ったので、似顔絵屋さんを見に行ってみると
まだ我々の前の方のを描いている(4割くらい完成)
おっと、この調子やとあとどのくらい待たなあかんのやろう(;^ω^)
ということで、近隣をお散歩することに。

若干緊張の面持ちのおふたり。
すずがペターンしたので、お散歩を切り上げて
マルシェに戻る。
似顔絵はやっと着手されたよう。
(まだなら断れたのに。。)
仕方がないので、ベイビーズのウマウマを買っておやつタイム。
食い意地張子たちには鹿肉とおからのジャーキーにしてみました。

す「初めて食べるヤツやね」

こ「こっちゃんも初めてやね」

す「なかなかの噛みごたえやね」

こ「こっちゃん、もぐもぐ中やで」
結局、似顔絵書いてもらうだけで2時間待ちました。
ちょっと遠くの公園に行こうと思っていたけれど
雨も降りそうやったので、諦めて帰宅することに。
車に乗り、少し車を走らせると雨が落ちてきた。
諦めてよかったな。うん。

今日の戦利品はこちら。
旅行用のレトルトご飯とレニームにシャンプー、
涙焼け用のローションとジャーキーにタンクと帽子。
そしてそして。

2時間待った似顔絵。
もうイベントの似顔絵は辞めようと心に誓った親バカズなのでした。