こはく、11か月になりました&届いたよ!
こはく、11か月になりました。
(昨日はお出かけで忘れてたというw)
体重は3.5kg
食後やから重くなっちゃったかな。
とはいえ、若干小太り疑惑があるので
ベスト体重は3.2~3.3くらいなのかと思われる。
トイレは完璧になったはずが
最近は構ってション&ウンを覚えた。
この間は、すずが珍しく私の膝の上でまったりしてると
トコトコと横に来て、何の前触れもなくシャーっと(-.-)
でも、この1回だけなので、もうトイレの心配はないかな。
たぶん。
相変わらずウンがトイレに散らばってる事があり
謎の消失を遂げる事も><
最近は何故か急におかあさん子になり
すずが夫のところに行っても、台所の前で私を待ち続ける姿はキュンw
すずを抱っこしている時は、自分も抱け抱けとアピール。
こうなると、夫が呼んでもあんまり効果はない。
ヘタレな内弁慶は相変わらずやけど
ランで他のコに吠えまくることもなく、
少しずつよそのワンコちゃんにも慣れてる様子。
そんなこんなで、あっという間に11か月。
1歳のお誕生日までカウントダウンが始まりました。
**************

こ「こっちゃん、おとななったやろ」

す「すーはとっくにお姉ちゃんやけどね~。」
ヒートを迎えると少しはレディになると言うけれど
こはくは特になんの変りもなく。
逆に、ヒートを経験しなかったすずの方がレディな気も。
**************
帰宅すると、お願いしていた物が届いていました。

お花が咲いてるよ。

あれ?こっちはベイビーズの大好きなイチゴちゃん

四つ葉のクローバーをくわえた幸せの青い鳥が向かう先はどこかな?

あれ?すーちゃんがいるよ。

こっちゃんもいるよ!

ふたり仲良く並んでいるのは

じゃじゃーん、タペストリー!
こはくのお誕生日に備えてアトリエirodoriさんに作って頂いたのです(*^_^*)
開封して、作品を見る前に頂いたお手紙を見てうるうる。
涙腺弱くて困るww
もちろん、さっそく夫に写メ。
元々はベイビーズのうちの子ドールを作って頂こうと思っていたけれど
せっかく可愛く作ってもらっても、我が家的に埋もれてしまう可能性があり><
で、chihokoさんにご相談して、タペストリーを作って頂いたのです。
ベイビーズのイメージでトマトピンクベースのハートに
お花とベイビーズをイメージしたいちご。
すずとこはくは「さくらんぼじゃなくて、いちごのイメージでした」と
おっしゃっていただいたけれど、確かにさくらんぼのイメージはなく、いちごだ(笑)
そしてそして。
青い鳥は幸せを家族の元にと。泣くーーーーーーー。
しかも!
よーく見ると、こはくのロンパリまで再現いただいて(笑)
これには親バカズもびっくり。
ふたりとも笑顔のとっても素敵な作品を作って頂きました。
chihokoさん有難うございました!

す「こっちゃんだけずるくなーい?」
まーねー。
でも、こはくの誕生日プレゼントという名の
自分達、親バカズへのプレゼントやからね(笑)
帰宅した夫。
タペストリーを見るなり、「おお。こんなおっきかったんや!」と(笑)
という事で、早速お仕事してもらいました。

す「すー、なんかポジション悪いんですけどー」
こ「おとうさん、こっちゃんむこうやったんちゃうー?」
あまりに近づくとガブリンチョしちゃうのでなかなかいい感じに撮れず。
うちのモデルさん達、まだまだ修行が必要なようです。
というか、顔に注目しすぎたけれど、こうやって見ると体のモフ毛もそっくり。
段々があるとこまで忠実に再現されてました。
chihokoさんが制作過程をブログにアップして下さってます。
すーこはが出来上がって行く様子を是非ご覧ください^^
★chihokoさんのブログ→ココとチクチクと時々絵本