朝からパニック祭
「ちょっと大変。こはく、祭でなんか大変。手伝って」
と夫からヘルプ要請で起きてリビングへ。
すずがハウスした後に祭が起きたみたいで
こはくはまだ走り回ってて大興奮。
夫が2つトイレを洗ってくれてる間に、昨日変えたばかりのベッドを洗う。
どんだけ大変な祭か?と思ったら、たいして汚れてなかったしw
夫時間に私が起きてきた事に違和感を覚えたすずが出せ出せアピールw
もう一度寝るには時間がなさすぎるし、夫の出勤を見届けてからすずを開放。
こはくの動きに違和感があったのでよくよくみてみると
お尻についてますがなー。
慌ててお尻を洗って、すーちゃんとお戯れをと思ったら、ぽかぽかタイム。

す「おとうさん、慌ててたなー」

こ「こっちゃんのせいちゃうで。」
*****************
帰宅後はもちろんご飯からの大暴れ。
こはくは相変わらずひとりでガジガジで
すずはハート型のポーチをガジガジ。

す「新しいおもちゃかな?」

す「ちょっとすーに貸してって」←遊び過ぎて毛だらけ

す「あー。もう取れへん!」

す「こはくは何してるんー?」

す「今日は何見てるん?」←重版出来です。

こ「こっちゃん、眠たいわー」
暴れた後はポカポカタイム。
今日見た回の漫画家中の人はいくえみ綾で。
なんか感動した!ww
なんなら漫画も買った!←ちょろいカモ
久しぶりの色々。
最近だいぶ暖かくなってきたから嬉しいな~。
でも花粉で顔がかゆい。。

こ「こっちゃんの方、先きたら?」

す「もう行くやろ?」

こ「もっといっぱい舐めたかったわ」
今朝もなめなめ星人降臨。
引きはがしてもはがしてもしつこいことww
松ケンイエス楽しみやけど、ブッダがちょっとイメージと違うような。
***************
夕方、モニタリングしてみると

珍しくこはくはぐっすり眠っていて

すずはシャキーンってしてました。
朝と同じポーズ。
もしやずっとシャキーンのまま?←それはないな。
***************
今夜はWちゃんとおでかけ。
目的は久しぶりのレイトショー(羊の木)を見ること。
最近、字幕とか読みにくいんよなー。なんて話から
サクッと眼鏡見に行く?となり、眼鏡購入www
久しぶりの眼鏡!!!
若かりし頃は視力0.02で、コンタクトを使用。
PC使う仕事に変わってから、ドライアイがひどくてずっと眼鏡を使っていたけれど
レーシックをして視力回復(やった当時は1.5~2.0まで上がりました)してたけど
仕事柄どうしてもやっぱり年々下がってきて。
昨日測ってもらったら、両目細めずそのまま見える状態で0.7。
ギリギリ免許更新通るかなー。くらいだそうで。
なので、今回は1.0~1.2見えるように作ってもらうことに。
コンセプトは「意地悪ババア」な感じでWちゃんにも見立ててもらって
ワイン色の眼鏡に決定しました。

※画像はお借りしました。
昔はグリーンの眼鏡かけてたなー。
黒が全く似合わないのでね><
しかし、そこまで度数がいってない&
映画とか運転の時くらいしか使わない眼鏡やと
レンズをええのに変えたりしなくていいから
基本料金だけで作れるからめっちゃ安くてびっくりした。
夫の眼鏡(色々オプションついてる)のイメージがあったから
まさか5千円で買えるとは思わずびっくり。いい買い物できたー。
映画の前にまずは「おぼんdeごはん」で腹ごしらえ。
夫とは行けないお店(夫的には少ないw)なのでちょっと嬉しい。

私は豚肉とゴロゴロ野菜の油淋鶏ソース定食を食べました。
五穀ひじきごはんが美味しかったー!
お腹を満たして、眼鏡を受け取っていざ映画館へ。
平日真ん中のレイトショーで公開1か月弱やからめっちゃ空いてからめっちゃよかったw
一輝様の怪演が今日も素晴らしかったー!
そして錦戸君のまつ毛がめちゃめちゃ長くて萌えーww
ちょっとこの人いる?って感じも多々ありましたが
目の保養出来て満足満足w
***************
Wちゃんとわかれて帰宅すると、ぐったりした夫が。
すずは吐いてるし(お腹空いての胃液)、こはくはウン祭やしで
結局自分のご飯は食べれなかったんだとか。
あらあら。お疲れ様ー。
今週末、私は不在なので、夫大丈夫だろうかw
ぐちゃぐちゃどたばた。
月曜日。ということで、今日もちょこっと早起き。

す「すぐ行くんやろ?」

こ「こっちゃんはとにかくなめるで」

こ「もうちょっと。もうちょっとだけ」

こ「もっとなめたかったのにー」
すずはもちろん出てきてくれなかったけれど
こはくはいつも以上に熱烈歓迎でしつこくなめまくる。
すずを見てジャンピング抱っこも覚えたので
まず気が済むまでなめたおしてからいつもの儀式やもんね。
朝から舐められ疲れたw
***************
母の希望もあり、ティラプリを買って実家へ。
抹茶味、少し貰ったけど美味しかった~。
先日、義実家へ買ってった時はイマイチやったのに><
やっぱり買ったその日じゃないと美味しくないのかな((汗
帰宅後は相変わらずの大暴れ。

こ「ちょっと、そここっちゃんの場所やから乗らんといて」

こ「ここに近づくなって言うてるやろー」

す「すー。氷貰いに行こうっと」
こ「こっちゃんのもあるんでしょうねー?」

こ「ちょっと意地悪せんとちょうだいよ」

す「すーの氷持って行かんといてよ!」
こ「捕まえれるもんなら捕まえてみろー」

す「いつもいつもめんどくさいなー」
こ「こっちゃんのがめんどくさいわ」

ブルブルブルブル

こ「すーちゃんのブルブルすごかったな」

す「はー。もう疲れたからポカポカしとこ」

こ「こっちゃん、まだまだ遊べるのにな」
最近のすずはますます疲れやすくというか
元々おっとりさんやけど、おっとりさんが加速している気がする。
こはくに付き合わされて疲れが出まくっているんやろうか。
こはくは相変わらずスタミナもりもりで
すずがまったりネンネし始めてもひとりで遊んでいる。
といっても、ガジガジしているだけで走り回ったりもないけども。
5月には2歳になるこはく。
2歳になったらピタッと落ち着くのかなー。
それはそれで寂しいなw
やったね!すず、とりあえずひと段落か?
今日は雨やからゆっくり~のはずが降ってないw
ベイビーズの朝ごはんを食べさせた後は
身支度して家電量販店へ。
DVDレコーダーの調子が悪くて(コンセント抜き差ししたら直った気もw)
そろそろ買いなおすかーって事で、目星はつけていたけれど
一応見に行くことにしたのだ。
で、買っちゃいましたよーーーー。
しかも!テレビまで買っちゃいましたよーーーーーー!!!
予定外((+_+))
あー。また頑張って働かなー。節約もせねば。
ま、でも親バカズはテレビ大好きやし、
3階まで運んでくれて、設置までしてくれるんやし
同時刻に6チャンネルも録画出来るし、いい買い物したはず。
***************
帰宅後は病院の前にベイビーズのお散歩。
いつ雨が降ってくるかわからなかったので、草ボーボー公園へ。

こ「こっちゃん、走るでー」
す「まてー」

す「全然おいつかへんー」

す「こはくめっちゃ早いよなー」

こ「こっちゃん、見張りしとくわ」

こ「あっちいくで」

こ「すーちゃん、ついておいでや」

す「あー、まってー」

す「すーはもう付いていけんわー」

こ「敵はいなくなったで」←誰ww

す「もう帰りたいー」

こ「こっちゃんはもう少し遊ぶで」

す「すー、帰りたいのにー」
こ「なんか絡まってるんちゃう」

す「じゃあ、もう少しだけ遊ぼうか」

こ「いろんなにおいするからな」

こ「あっこなんか立ってる」

こ「これなんやろな」

す「こはく、もう帰ろかー」

す「すーについておいでやー」

す「もう帰るやろ?」
昨日、たっぷり遊んだので、今日はオフモードなすず。
やたら帰ろうアピールしまくってましたw
帰宅後しばらくした後に、タイミングよく配達来てくれることに。
別の部屋で待機してたけど
こはくはもちろん、すずもギャンスカ言いまくりで疲れたw
夫も一人で対応してくれたから疲れたやろうなーw
***************
テレビの設置も無事に終わったので、すずの病院へ。
先生が出てくる度にうちかな?って思うけれど、別の人w

待たされ過ぎて眠るベイビーズ。
結局、1時間半以上待たされました。
今日はめっちゃ疲れた!!!
やっと呼ばれると、先生が開口一番「今日はめっちゃいいですよ」と。
前回8.0まで上がっていたPH値が今日はなんと6.0
やったーーーーーーー!ついに平常値に戻ったよ!
やったよ!やったよ!母さん!
結晶も見られず、今日はほんとにいい結果だそうで。
ただ、PH値が下がりすぎると、今度は別の病気になる原因となるので
もちろん治療は継続。
PHコントロールのフードも継続でおやつNGも継続。
2週間後にまた再検査となりました。
今回のすずの体重は5.84、こはくは3.32でした。
こはくの体重がずっと変わらないのも不思議がられていたけどもw

す「今日はめっちゃ待ったな」←マットを持参してなかったので、夫のダウンを敷くw

パッカーン

スヤスヤ
帰宅後はぐっすりんこなベイビーズなのでした。
※備忘
★すず
・診察料 500円
・尿一般検査 1,800円
合計 2,484円
貸切ランでランララーン♪
今日はベイビーズのお楽しみ。
貸切ランでランランデー。

こ「こっちゃんに付いておいでや」
す「はいはい」

す「おいつくけどな」
こ「あああ」

こ「たのしいなー」

す「すー、探検してきたで」

す「お水のもかな?」

す「はー、自由やなー」

す「たーのしー!」
こ「ちょっとまってー」

す「いっしょにいこか」
こ「こっちゃんのが早いけどなー」

す「ウマウマもらいまーす」
こ「こっちゃんもー」

こ「ひゃひゃひゃ。たのしいなー」

す「すーもたのしいでー」

こ「こっちゃんはもっとたのしいでー」

す「ちょっと疲れたけどな」

こ「まてまてまてー」

す「すー、待ってるで」

す「しゃーないから動いたろか」

す「たのしー!」

こ「こっちゃんはどうしよかな」

こ「ちょっと迎えに来て」

す「しゃーないなー」

こ「すーちゃん、おそいでー」

こ「迎えに来てもらったで」

す「すーはもうちょっと探検しよかな」

す「すーも迎えにきてや」

こ「おとうさん、ついておいでー」

こ「こっちゃん、降参です」

こ「こっちゃん、おとうさんと遊んでるでー」
す「すー、待ってたのに」

す「すー、また走ろうっと」
こ「こっちゃんと一緒に走る?」

こ「ダッシュしようかー」

す「いってくるわー」
こ「こっちゃん、負けへんでー」

こ「こっちゃん、ちょっと休憩やで」
す「すーはまた探検してこようっと」

す「こはくまってー」

こ「こっちゃんはつかまりませーん」
す「あと少し!」

こ「次はこっちやでー」
す「まてーー」

す「こはくは早いなぁ」

す「すーは負けてばっかりやわー」

こ「こっちゃん、身軽やからな~」

す「見守っとくわ」

す「こはくは元気やなー」

こ「はー、よー走ったわ」
今日っは隣のランに大型犬やミニピン?が居たけれど
こはくはワンコラすることな、楽しそうにランランしてました。
たっぷり遊んだ後は、義実家へ。
ご飯ご馳走になって、ベイビーズもたっぷり可愛がって頂いたのでした。
いつものように
やっと金曜。
今週も頑張ったよーーー。

す「すーも行く?」

こ「どーせこっちゃんらお留守番やろ」
早く帰ってくるからまっててねーー。
*****************
帰宅後のベイビーズもいつも通り。

す「ちょっとすーが遊んでるんですけどーー」

す「もういっつもいっつもやめてよ」
今日は少しあったかかったからか
元気いっぱい過ぎて怒りつかれましたww
ベイビーズがイラストになったよ!
以前みーたろーさんのブログで似顔絵募集があり。
何回か応募を見逃してて←オイ
今回初挑戦にして、初当選!引きが強い!いえい!
今年は何だかついてるなー、私。
イラストが揃えばラインスタンプにされるみたいで(みなさん是非買ってください!ww)
文言のリクエストがあれば~って事やったので、張り切ってお願いしてみました。
まずは可愛いベイビーズで

「ありがとう」
続いてはノリノリなこはくの

「わーい」
続いてセクシーベイビーズで

「よろしく」
最後はもちろんすーちゃん。

すーちゃんwwwwww
これ見た瞬間吹き出したし。あぶないあぶない。
我が家では可愛い担当なはずのすず。
なのに、ガオーってしてる写真多いもんねー。ぷぷぷ。
みーたろーさんのチョイスにだいぶやられたw
電車の中で見てなくてよかったww
すずがたれ目なところとか、
こはくの目じりがちょこっと上がってる(涙やけw)とかも
すごく特徴捉えられてて親バカズびっくりでした。
ひまわりの髪飾りも密かに違うんですよ。奥さん!
みーたろーさんのブログでもっと素敵にご紹介頂いているので
是非ご覧ください♪
みーたろーさんのブログ→☆みーたろーはプータロー
みーたろーさん、ありがとうございました!!
****************
そんなこんなで今朝のすーちゃん。

す「今日は暴れてないで」

す「歯ぁでてるけどな」

こ「こっちゃんにもギャラ、早よ!」
サークルから出ても来ず、特に何にもしないのに、
座ってるだけでギャラが貰えるすずと
精一杯朝のおはようをして、やっとギャラが貰えるこはくw
こはくはもっと戯れたいやろうけどねー。
****************
帰宅後はもちろん氷。
「氷食べるひとー!」って声を掛けると、ササーっと台所まで走るすず。
狂喜乱舞(大げさではなく)しながら台所まで向かうこはく。
乱舞しても自分じゃかみ砕けないのにねー。かわいいったらありゃしない。

す「やっぱおいしいなー」

す「こおりサイコーやな」

こ「ちゃんとくだいてくれた?」
す「こはくに取られそうなんですけどー」

こ「やっとありつけたわー」
す「あーあ、取られてしもたー」

す「ちょっともういいやん」
こ「こっちゃんも食べたい」

こ「もう!あっちいってよ!」←散々砕いてもらってw
す「やめてよ」

こ「こっちゃん、遊ぶんやから!」
す「やめてって」

こ「すーちゃん、うざい!」
す「イタタタタ」

でもやっぱりこうなる。
散々暴れた後はペターン。
最近、抱っこアピールが激しいこはくはちゃっかり膝の上へ。
今日は久しぶりにゆっくりTV見れました。
普通の(きらびやかでもなく、戦隊ものでもなく)ドラマやったからかなー。
どうも私はTBSのドラマが好きらしく。
TBSオンデマンドをFirestick TVで見るにはどうしたらいいんやろー。
気が向いたら調べよう。←オイ。
練習あるのみ?!
起床してリビングへ向かうとすずの姿が見えない。
こっそーり近づいてみると、どうやら暴れ終わった模様。

す「暴れてへんで」
いやいや、敷物めっちゃおかしなってるし。
そんな状態じゃ寝にくかろうに。
「すーちゃん、おいで、直したろ」と声を掛けしばらく待つと
ぽてぽてと出てきてジャンピング抱っこ。
えへへ。どさくさに紛れて朝からラブラブタイム。ラッキー!
すずにおはようして敷物直したら、こっちゃんタイム。
儀式の後も相変わらずしつこくなめ続けるこはく。
口元アワアワなってるがな。

こ「なんのこと?」
カメラを構えると、どんな状態でもサクッとハウスしてポーズ。
声かけもしてないのに、賢すぎて笑えるw
**************
帰宅後、ベイビーズご飯の後は氷タイム。
暖房付けてってるから、加湿器してても乾燥して喉が渇くのかな?

こ「そろそろ欠片でるかな」

こ「さっき、ここに落ちててんけどなー」

こ「ひゃひゃひゃひゃ」←かお!かお!

こ「やっと食べれたで」

こ「ガジガジあっちかな?」
す「すー、遊んだろか?」

こ「あー、もううるさい!」

こ「すーちゃん、突然怒るからびっくりしたわ!」←お前が怒らせたんやろw

す「はー、もうこはくめんどくさい」

す「うそやでー。すきやでー」

す「すーが傍にいてあげるからねー」

す「仲良くしてるで」

やっぱりべったり。

こ「敵ちゃうか??」
夜はいつも同じ設定で撮ってる写真。
うーん、こはく単体(やっと食べれたで)までのボケた感じはいらないんよなー。
ってことで、色々いじってみる。
ああああ。難しいなーーーー。
ベイビーズが落ち着いたので
久しぶりにテレビを付けてみたら、タケモトピアノのCMに
ギャンスカ攻撃しまくるこはく。
ならばとプライムで映画(さくらん)をかけてみたら
きらびやかなお姉さん達にギャンスカ。
あーー。もうどうすりゃいいんだ!!
好き好き合戦。
比較的暖かい朝。

す「起きたん?」
今朝は夫時間が足りなかったのか
開放してちょこっと待ってると、トコトコ出てきてくれたすず。
ああああ。かわいい。

こ「もういつ閉めてもええで」
こはくは今日もちゃっかりおもちゃ持ち込みw
これ、夜になったらちゃんと持って出てくるからね。ぷぷ。
***************
今日も乃がみのパン買って帰宅。
夫はあんまり食べないので、しばらく一人でパン祭りやな。
そういえば、前回すずの抗生物質が変わって
今まで飲んでいたものの倍くらいの大きさになり。
すずはフードに入れてたら、
さすがに大きいので1/4に割っていた。
しかーし。それすらシレっと残ってることが多くなったので、1/8に割るように。
そこで登場するのがアマゾンで見つけた錠剤カッター
同価格やともう少しお安いもので色々あったけれど、
購入当時一番評価が高かったのにしました。コレがめっちゃ便利。
Rではほぼ倍の値段するけど、アマゾンやと送料込で540円。
きれいに割れるし、買ってよかったなー。
そんなこんなで開放後はいつも通りのバトル。

す「すー、これで遊ぼうっと」
こ「こっちゃんはガジガジー」

こ「ちょっとこっちゃんのガジガジ触らんといて」

こ「離してってー」

こ「すーちゃんのやつも、こっちゃんのやで」

す「すー、勝ち取ったで」

す「ぽかぽかタイムやで」

こ「こっちゃんもぽかぽかしてるで」

す「こはく、すーのこと好きやからなー」
こ「すーちゃん、こっちゃんのこと好きやからなー」

おやすみなさーい

こ「なんか重たいねんけど」
す「こはく、いいからネンネしよ」

こ「おかあさん、ニヤニヤみてんと」
す「すーはこのままでええで」
すずがポカポカしていると、傍に行って一緒にポカポカするこはく。
こはくが傍にくると、こはくにピッタリンコでうとうとするすず。
なんやねん。好き同士か!w
ちゃんと覚えているんやね。
昨日はぐっすりんこなベイビーズ。
今朝は月曜日やから、私が上がってくるのが少し早いので
おやおや?って顔で出迎えてくれました。

す「今日はやない?」

こ「こっちゃんはいつでもお留守番できるで」←シレっとおもちゃ持ち込んでるしねw

こ「ええ子やろ?」
シャンポー後でふんわり感が増してるのもあって
すずはもちろん、こはくももふもふ。
あんなにハゲチョロピンやったのになー。よかったよかった。
***************
帰宅後もいつも通り。

こ「やられてるフリしてるで」

す「すーが遊んであげるって」

こ「あー、めんどくさい」
散々暴れた後は夫が帰宅するまでまったりんこ。
TVもつけずひたすらベイビーズを愛でて、ぼんやりw

す「こはくの枕みてみて」

す「コタロウ、かくれんぼしてるで」
こ「こっちゃんの場所やのになー」
ちゃんと覚えてるのねw
すずも小さい頃この体勢でよくかくれんぼしてたなー。
小柄なこはくは未だに隠れてるけどねw
そういえば、すずがパピーの時にビビりまくってた黒ラブちゃん。
おじいさんが散歩している姿も見なくなったし
おそらく亡くなったみたいで。
我が家は毎回お散歩コースが違うんやけど
すずは亡くなったであろうお家の子の前を通ると
しばらく出てくる(吠えられる)のを待ってる。
こんな姿を見ると、ちゃんと覚えているんやなーって。
親バカズが社交的ではないので
他の飼い主さんと話すことはほとんどないけれど
すずは密かに通じてたのかなーなんて思ってみたり。
今年はすずのためにも、少しだけ扉を開いてみようかと思う
親バカズなのでした。←たぶん開かないw