ばあちゃんに会えたよ。
夫が休日出勤で居ない間に
片付けする!!って決めていたのに
今日はすずがものすんごいストーカー。
別の場所に行ってても、姿が見えなくなったら
キュンキュン言い出す。
ワンコラも仕出したので、諦めて見守り隊(笑)

す「みんなでぽかぽかしたかってんもん」

す「すーのハートじゃない?」
こ「こっちゃんが見つけてきてんで」

こ「こっちゃんが遊んでるんやから!!」

ガブー
一緒に居たら居たで暴れる(;^ω^)
*****************
昼から実家の用事でちょこっと出かけ。
動物が大好きな母。
なかなかベイビーズを会わせる機会がなかったけれど
今日は帰りに母を事務所で降ろしてくれたので、私もベイビーズを連れてくる。
でも!
あんまり会う機会がないから、ベイビーズがあんまり好き好きしてくれなくて。
もうーー。すーちゃん、知らんおじいさんに愛想するなら
ココでお願いしますよ!!!
もう帰る時間になった時に、やっと慣れるだなんて(;^ω^)

す「おねえちゃんに撮ってもらったで」
こ「こっちゃん、潰れてるー」
母達が帰って行った後、夫が帰宅したので
そのあしでお散歩に行くことに。

こ「桜見に来たでぇぇぇぇぇぇぇぇー」
す「こはくうるさい」

す「可愛い顔とってや」
こ「こっちゃん、気ぃすんだで」

す「公園きたでー」
こ「めっちゃ咲いてるでー」

す「桜並木やで」
こ「満開やで」

す「来れてよかったなー」
こ「ほんまやなぁ」

す「また別のとこきたん」
こ「こっちゃんもおるで」

す「ここもきれいやなー」
こ「こっちゃんは敵が来んように見といたるわ」

満開~!

す「また持ち上げられたで」
こ「いつまで咲いてるかなー」

す「家ついたで」
こ「早よいれてや」

ZZZZZzzzz

こ「すーちゃん爆睡やな」
事務所に行ったりしてたから疲れたのかな?
夜ご飯食べた後は、イビキかいてグースカ寝ておりました。
バトルの戦場は。
やっと金曜日。
あー、今週は疲れたー。

す「すーはもう寝たいんやけどな」

す「開けてもでーへんで」

こ「こっちゃんも儀式おわったで」
*****************
月末年度末やったのでバタバタ。
ちょこっと残業して帰宅。
ベイビーズご飯の後はフリータイム。

こ「ぎゃーーー」

す「なんなん?大げさやな」
こ「へへーーんだ」

す「やったるでー」

す「オルァ」
こ「いたいってー」

こ「足、ピーンしたるわー」

こ「重たい。重たい。重たい。」

こ「重たいってーーー」

こ「見てやんと助けてー」
いつも以上に元気なベイビーズ。
今日は最近ふたりともお気に入りなソファで
しつこくしつこく行われておりました。
王様と私。
かゆみ止めの飲み薬を飲んでいるからか
夜は何度か起きていたけれど、比較的眠れるようになった。
「薬飲んでる=寝れる」って思いこみ大事大事。
でも、朝は起きれない。これは春やからだ(笑)

す「開けても動きませんで」

こ「もっとこっちゃんを構ったらええんちゃうの?」
夫時間で暴れたおしてるすずは、
私時間の時は一歩もサークルから出てこない。
仕方がないので、無理矢理顔近づけておはようしてやるのだ。
対してこはくは、開放するやジャンピング抱っこ。
そして、なめなめ星人に。
脂肪溶けるならなんぼでも舐めてほしいけどもw
***************
今日は両親の結婚記念日やったので、実家へ立ち寄り。
いつもアレンジなので、今回はお任せ寄せ植えを手配済。
豪華なのかなんなのかよくわからない感じやったけど
とにかくデカかった(笑)
母にあげたベイビーズポーチ。
デイケアのおばあちゃま方に好評やったらしく
かわいいねーって撫でまくってたそうな。
おばあちゃま方にはこはく人気が高かったらしく
「お婿さん喜ぶわー」って言うててん。と。
私的にはすず推しですけど!おばあさま方!←こはくも可愛いです

こ「な?こっちゃんのが可愛い言われたやろ?」

こ「すーちゃんと違って、ちゃんとお座りもできるしな」
す「こはく、なにしてるんー?」

す「すー、王様みたいやろ」

こ「こっちゃんが遊ぼうと思ってたのに」

こ「喉元狙ったる!」
す「やめてってー」

こ「あ?なんやって?」
せっかく王様状態でまったりしていたのに
またこはくが仕掛けに行ってバトルスタート。(逆の時もあります)
あー、もう!!
***************
部屋(家)がひっくり返っている。
元々片づけが得意ではない私。
1人の時は普通(本人比)やったけど、2人になり、ベイビーズも増えると
物も増えてなんだかぐちゃぐちゃ。
風水とかそういうのは全然信じてない方やけど
最近のこの疲れ具合&イライラは家が汚いからに違いない。
夫ももったいないオバケなので、
2人して捨てないし、私は収集癖があるので、買って満足するタイプ。
以前はドラえもんのご当地ストラップを集めていたので
それももちろん使ってない状態で箱に入れて眠ったまま。
(欲しいという奇特な方がいらっしゃったらご連絡くださいw)
あー、イライラする。片づけたいって思っていた時に
たまたま目に留まったのがコレ↓
自分が死んだら全部ゴミ
確かにーーー。
私が先に死んだら、着なくなった服も、眠ってる鞄も
アクセサリー類も全部ゴミ。
ベイビーズのお洋服だって着ないものはずっと着ない。
片づけなきゃ。とにかく捨てなくては。←毎回言ってる
高級マンションみたいに、24時間いつでもなんでも捨てれたらいいのにー。
下僕の私は王様達がまったりしている間
段ボールの整理にいそしんでおりましたとさ。
捨てる!捨てる!
夜は何度か起きていたけれど、比較的眠れるようになった。
「薬飲んでる=寝れる」って思いこみ大事大事。
でも、朝は起きれない。これは春やからだ(笑)

す「開けても動きませんで」

こ「もっとこっちゃんを構ったらええんちゃうの?」
夫時間で暴れたおしてるすずは、
私時間の時は一歩もサークルから出てこない。
仕方がないので、無理矢理顔近づけておはようしてやるのだ。
対してこはくは、開放するやジャンピング抱っこ。
そして、なめなめ星人に。
脂肪溶けるならなんぼでも舐めてほしいけどもw
***************
今日は両親の結婚記念日やったので、実家へ立ち寄り。
いつもアレンジなので、今回はお任せ寄せ植えを手配済。
豪華なのかなんなのかよくわからない感じやったけど
とにかくデカかった(笑)
母にあげたベイビーズポーチ。
デイケアのおばあちゃま方に好評やったらしく
かわいいねーって撫でまくってたそうな。
おばあちゃま方にはこはく人気が高かったらしく
「お婿さん喜ぶわー」って言うててん。と。
私的にはすず推しですけど!おばあさま方!←こはくも可愛いです

こ「な?こっちゃんのが可愛い言われたやろ?」

こ「すーちゃんと違って、ちゃんとお座りもできるしな」
す「こはく、なにしてるんー?」

す「すー、王様みたいやろ」

こ「こっちゃんが遊ぼうと思ってたのに」

こ「喉元狙ったる!」
す「やめてってー」

こ「あ?なんやって?」
せっかく王様状態でまったりしていたのに
またこはくが仕掛けに行ってバトルスタート。(逆の時もあります)
あー、もう!!
***************
部屋(家)がひっくり返っている。
元々片づけが得意ではない私。
1人の時は普通(本人比)やったけど、2人になり、ベイビーズも増えると
物も増えてなんだかぐちゃぐちゃ。
風水とかそういうのは全然信じてない方やけど
最近のこの疲れ具合&イライラは家が汚いからに違いない。
夫ももったいないオバケなので、
2人して捨てないし、私は収集癖があるので、買って満足するタイプ。
以前はドラえもんのご当地ストラップを集めていたので
それももちろん使ってない状態で箱に入れて眠ったまま。
(欲しいという奇特な方がいらっしゃったらご連絡くださいw)
あー、イライラする。片づけたいって思っていた時に
たまたま目に留まったのがコレ↓
自分が死んだら全部ゴミ
確かにーーー。
私が先に死んだら、着なくなった服も、眠ってる鞄も
アクセサリー類も全部ゴミ。
ベイビーズのお洋服だって着ないものはずっと着ない。
片づけなきゃ。とにかく捨てなくては。←毎回言ってる
高級マンションみたいに、24時間いつでもなんでも捨てれたらいいのにー。
下僕の私は王様達がまったりしている間
段ボールの整理にいそしんでおりましたとさ。
捨てる!捨てる!
顔はやめなよ。
すず、3歳3ヶ月の朝。

す「今朝は暑いなー」
クレートの上でお迎えしてくれました。
あー、暑かったのね。

す「落ち着くしな」
相変わらず高いところが好きなすーちゃん。
この間まで「ウン祭やー」って言ってたと思ったのにもう3歳3ヶ月。
人間でいうと29歳。女っぷりが上がるいい時期じゃないかー(笑)

こ「こっちゃんもいてますけどー」
はいはい。
今朝もなめなめ星人は健在。
サクッと切り上げて身支度して出勤。
****************
今日は皮膚科に寄ってから帰宅。
首のブツブツがひどく、めっちゃかゆい。
おでこにもブツブツ出始め、痒みMAXなので重い腰を上げました。
1時間待たされたよー。
でも、すずの病院で待たされ慣れてたから
「あれ?こんな早いの?」って思えた自分バンザイw
首元を見た先生「傷になってますね。掘れてる」と。
掘れてるってww
かさぶたできるとはがすタイプやからなー。
塗り薬@ステロイドはどうでもいいとして←
かゆみ止めの飲み薬が欲しかったからちょうどよかった。
診察が終わった後は調剤薬局でお薬もらって(ココもまた混んでた)帰宅し
ベイビーズご飯の後はフリータイム。

す「なんかええニオイするな」

こ「こっちゃんもかぎたいー」
す「ちょっと横入りせんといてよ」

す「まー。好きなだけ嗅いだらいいよ」
クンクンタイムしてるしーとベタ座りしてたら
すずアタックをかまされのけぞるw

す「おめめ、ごみはいってない?」
右目に入ってるねー。
病院では自然に取れるからほっちっちして大丈夫って言われてるけど気になる。
すずに熱烈歓迎を受けていると、こはくもやってきたので
ふたりの気をそらせるために、ライオンちゃんを振り回す。

す「すーも遊ぶー」
こ「こっちゃんのじゃーー」

ガブッ
す「あわわわわ」

こ「まだやるんかー?」
最近、こはくのすすへの攻撃性が高くなって
顔や首元を狙いに行くのが見ててヒヤヒヤ。
すずのこと、大好きなくせにね。
すずもストレスたまっているのかなーと今日は長めにお散歩。
結果、すずは35分歩き、こはくは40分歩きました。
すず抱きかかえて残り10分歩くのはきつかったー><
お姉ちゃんは譲らない。
今朝も朝がつらい。
お米食べてないからかなー。←その分、他の栄養はガッツリ取ってるけどw

す「すーも頑張ってるんやから」
そうでした。そうでした。
元々食いしん坊のすーちゃん。
療養食に変わってから、それ以外なーんにも食べてないもんねぇ。
ちょっとくらいお米食べてないからってなんだ!
炭水化物解禁(いつ?)になったら
ポテトフライめっちゃ食べたる!カレーも食べたる!←太るものが好物。

こ「こっちゃん、朝からなめなめ頑張るで」

こ「達成感あるわー」
朝からなめなめ星人は健在。
執拗に手を舐めるのはなんでなんやろう。
**************
帰宅後、ベイビーズご飯の後はすずのターン。
ジャンピング抱っこはいいけれど、顔をしつこくなめ続ける。
たーすーけーてーw

こ「なんですーちゃんばっかり抱っこしてもらってるんやろう」←勝手に乗ってるだけ

す「いっぱい舐めたったで」
あまりのしつこさに「お座り!」と言うと
横でシュタッと座ってポージングするこはく。

こ「こっちゃんえらいやろ」
お利口お利口!
私的にはすずを何とかしたかっただけやったんけど(笑)

す「すーもお座りできるで」
こ「こっちゃんも出来てるで」
うん。そこでしちゃいますか。すーちゃん。
いや、降りてほしかったんやけどね(笑)
なんかしつこいなーって思ったら、
どうやら氷をもらうためのお愛想やったみたいで。

す「はー、やっとありついたわ」

す「美味しい季節になってきたね」

こ「こっちゃんも食べてるで」

す「ええとこ座ってるやろ」
こ「ええやろ」
ソファに座るとなめなめ攻撃が始まるので
仕方なくべた座りしている私の頭の上では
ベイビーズがしっかりくつろいでいました。
おーい!
何が届いたの?
少し早めの月曜日。
もう眠すぎる。起きれない。
それはベイビーズも同じでとっても眠そう。

す「すーも眠いからもう行っておいで」

こ「留守はこっちゃんに任せとき」
***************
帰宅後、N○Tさんから何か届いていた。
なんやろう。無線カードは返したしなー。
開封してみると。

す「なんかモデルさせられたで」
こ「無理矢理やで」
届いていたのはP-TOUCH CUBE。
ラベル作るやつやんー。忘れてた!
ほぼ使っていない家の電話のポイントが溜まっているらしく
このままでは失効しますよーって案内がきていたので
ありったけのポイントで交換したんやった(笑)
これでオサレブロガーの仲間入り?!ぷぷぷ。

こ「めんどくさがりやから絶対やらんよなー」
す「すーはノーコメントで」

こ「なんでこっちゃんのウマウマじゃないんですかー」
す「あんまり言うたら怒られるで」←怒りませんw

す「はい、ちゃんとモデルさんしよ」
こ「はいはい。わかりましたよーだ」
まず電池買わないとやなー。←そこからw
***************
その後はSASUKEを見ながらまったりんこ。
私、むかーしからめっちゃ好きなのだ。
ベイビーズが暴れ出すとうっとーしいので←
大人しく一緒に見てくれるように、なんとか構ってみる。

す「バンダナかみかみとか興味ないけどー」

す「しゃーないから噛んだろか」

す「へへへ。イケメンおった?」

こ「こっちゃんに貸して」

こ「貸してってー」

す「すーのやって」
こ「離してってー」

す「もう離しーよ」
こ「いいやん、こっちゃんに貸してって」
ああああ。いいところなのにバトルが始まった。←自分勝手w
とは言え、気にせず見ますけどね。
夫が帰宅した後も、SASUKE。
さも知り合いかのように、○○は~とか語る親バカズ。
付き合いで見ていた夫も、「前回の△△さんは?」とか
めっちゃ覚えててびっくり(笑)
今日は疲れていて早めに寝ようと思っていたけれど
結局最後まで見てしまいました。
春の公園散歩。そして病院。
昨夜しんどいなーって言うてたら
鼻のグズグズは止まってたけど今朝は起きれなかったー。
夫がベイビーズのご飯してくれてるのわかったから
もうこのまま起きやんとこうかと思ったくらいw

す「すーもまったりしてるで」
昼頃までまったりした後は、セントラルパークまでお散歩に行くことに。
夜また病院やから、遠出は出来ないもんねー。

こ「早よBBつけてや」

す「すー、下りたいんやけどー」
こ「こっちゃんはどっちでもええで」

こ「こっちゃんについておいでー」

こ「はー、歩いたなー」
す「もう疲れたな」

す「セントラルパークついたで」
こ「ついたで」

「ギャラお願いしまーす」
いつもはいい感じに空いているのに桜のこの時期は人がいっぱい。
まだ咲き始めやったけれど、屋台も出てて
お花見してる人も沢山いてたので、裏っかわから入ることに。

す「さくらやで」
こ「こっちゃん、サクラ初めてやで」←それはない。

す「かわいいなぁ」
こ「ほんまやなぁ」

す「花園きたで」
こ「おじいちゃんにいっぱい撫でられたな」
ベイビーズの元に一直線に向かってくるご老人。
避けようとした夫に「犬見に来てん」とおじいさん。
ワンコが大好きやから触らせてほしかったんだとか。
こういう時には人懐っこいすずの出番。
張り切って好き好きしてもらいにいってましたww
こはくも恐る恐る撫でてもらってたよ。

す「いっぱい撫でてもろたな」
こ「こっちゃん、がんばったな」

こ「すーちゃん、こっちゃん待ちくたびれてるけどー」
すずが近くにいないと一歩も歩かなくなるこはく。
今日のすずは各駅停車やったので、なかなか進まず
前衛隊長のこはく様はイライラしておりました。
ひとり(夫と)で先に行っとけばいいのにねー(笑)
いつもはベイビーズだけの写真しか撮らないけれど
せっかく桜の季節なので、一緒に撮ってもらうことに。

す「おとうさん、上手に撮れるんかなー」

す「すーたち疲れてきたな」

今週末には満開かな。

す「雪柳と桜のコラボやで」
こ「コラボやで」
*****************
お散歩の後は、少しまったりしてから病院へ。

待ちくたびれたすずは本寝。
待てども待てども呼ばれず、結局2時間半待ちました。
今日はすずのいつもの検査に加えて、
春の健康診断と言うことで、ベイビーズのフィラリア検査と血液検査も。
フィラリアは陰性で良い結果。
でも血液検査ではふたりとも白血球で高い数値があり、
若いから心配することはないらしいけれど、念のため2週間後に再検査するそうな。
うーん、何でやろうなぁ。
そして、すずの尿検査の結果はまずまず良好。
前回はウジャウジャいた、にっくき桿菌はお薬のお陰で消滅していたので一安心。
ただ、今回は「移行上皮細胞」なるものが少し出ていたらしく
膀胱炎の子には見られる傾向のよう。
PHが6.0でいい感じの平常値やったけれど
まだうっすら潜血があるかなー?どうかなーと言うところ。
膀胱炎の時には3週間お薬を飲み続けないとあかんけれど
すずの場合は再発を繰り返しているので、今回は後2週間(合計4週間)飲む事に。
2週間後、再度検査して、この結果によっては
いよいよカテーテルを膀胱に入れる等の検査をしなければいけない事になるかも。
よくなりますようにーーー><

帰宅後、ご飯の後は疲れて爆睡なすーちゃん。

こ「こっちゃんは元気やで」
寝ないものの、顔に疲れが出ているこっちゃん。
結局帰宅したのは、20時半。めっちゃ疲れたーーーー。
と言うことで、2週間後の4/7にベイビーズの血液検査とすずの尿検査。
あー、また1日仕事で、時間もお金もかかるぜ。がんばるぜ。
今日はフィラリアのお薬ももらってきたので、かなりの諭吉さんとさよならしましたとさw
※備忘
★すず
・診察料 500円
・尿一般検査 1,800円
・(抗)ビクタス10 14錠 (1日1回) 1,120円
・(抗)ビクタス20 14錠 (1日1回) 1680円
・(止血)トランサミン250 7錠 (1日2回1/4錠 分割料込) 630円
・Bコース(フィラリア検査・簡易血液検査) 5,500円
・ネクスガードスペクトラ 22.5 1BOX割引価格 13,260円
合計 26,449円
★こはく
・診察料 500円
・尿一般検査 1,800円
・Bコース(フィラリア検査・簡易血液検査) 5,500円
・ネクスガードスペクトラ 11.3 1BOX割引価格 13,260円
合計 20,800円
総合計 47,249円
念願叶いました。
今日は昼からお出かけなので午前中はまったりんこ。
すずは夫に遊んでもらっていました。

す「よーし、とったるぞー」

す「つかまえた」

こ「こっちゃんもやりたいー」
すずが遊んでいても、やっぱり仲間入りしたがるジャイアン。
*****************
ブランチした後は、今日の目的地へ。
少し早めに到着したので、ランで遊ぶことに。

す「すーはどの子にご挨拶行こうかなー」

こ「知らん子いっぱいで、こっちゃん嫌やわ」
こはくの事を気に入って、遊ぼうって誘ってくれる子が居たけれど
全力で拒否して怒る怒る(-"-)
誰も居ないのを見計らって、夫と私の間を行ったり来たりしておりました。
ブラックのグリフォンの女の子が居たけれど
人懐っこくてめっちゃ可愛かったーー。
今日のランのお友達は穏やかで人懐っこい子が多くて
すずはとても楽しそうでした。すぐバテててたけどもw
その後は今日最大のイベント。
そう!長友心平さんに似顔絵を描いてもらいにきたのだ。
いつかは描いてほしいなーって思っていて
すずのうちの子記念にちょうどいいタイミングで描いていただくことが出来ました。

す「これ、すー?」

す「おにいさんが描いてくれたん?」
お話ししながら描いてくださる長友さん。
勝手に適当なことをいいまくる親バカズw
あっという間に素敵な絵が完成。
いやー、感動した。素敵すぎるんですけども。
写真もブログへの掲載も快諾してくださったので、
ベイビーズと一緒に撮っていただきました。
親バカズもハマっている「西郷どん」の お由羅騒動の瓦版は
長友さんが書かれたものなんですってよ!奥さん!
すごいねー。握手してもらえば良かったね(笑)

す「すーに描いてもらってんで」
こ「こっちゃんのやんなー?」

写真やと鮮やかな色と繊細な色使いが伝わらないけれど
すずの優しい顔立ちと、地味にちっちゃいこはくのマズルの再現率の高さよ。
これに似合う可愛いフレーム買いにいかないとねー。
いい記念になったな~。
長友さん、素敵なイラストをありがとうございました!
*****************
日が落ちる前にお散歩へ。

す「ゆきやなぎ咲いてますよー」

す「今日はモアイ先輩じゃないんやな」
こ「モアイは?」

こ「早よ下りたいんですけどー」
す「すーも下りるー。」

ちょっとあっち見てきたで」

こ「日陰涼しくてええな」

す「今日は各駅停車やで」

ソメイヨシノが咲き始めていました。

こ「こっちゃん、お花嗅ぐのすきやねん」
お散歩しているだけで、あちこちにお花が咲き始めていて。
春が来てるなーって嬉しくなりました。
夜は久しぶり焼き鳥食べに。
ご飯もポテトフライも我慢した!!
炭水化物解禁になったら、一番に食べたいのはポテトフライやな~。
最後はやっぱり。
金曜日!やった!
水曜日がお休みやとほんま楽ちん。

す「気ぃつけて」

こ「留守はこっちゃんに任せときー」
*****************
帰宅後、ベイビーズご飯の後は氷タイム。

こ「こっちゃんはちゃんとお座りできるで」
す「そんなことより早よちょーだい」

す「おかあさん、もっとナデナデして」

す「おとうさん帰ってくるまで寝とこ」

す「すー、ハートで遊ぶし!」
こ「こっちゃんに貸して!」

こ「貸してってー」

こ「なんでこっちゃんの邪魔すんの!」

す「いてっ」
こ「あっ」

す「またイケメン見てんの?」

す「どうする?もうネンネする?」
こ「ネンネしよっかなー」
どうやらソファがお気にいりなベイビーズ。
気が付くとソファでネンネしているのでした。
あー、可愛い。
やっとこさ。
祝日明けの木曜日。
後2日働いたら、またお休み!
もう、毎週水曜日もお休みにしたらいいのに。
もちろん今朝のベイビーズは平常運転。

す「気を付けてー」

こ「こっちゃんはいつまでも舐め続けるで」

こ「今日はこのぐらいにしとったるわ」
こはくのなめなめ星人も相変わらず。
親バカズ、そんなええ味ついてますか?ww
***************
帰宅後、ベイビーズご飯の間に衣替え。
食べ終わっても、私は終わらずw

とりあえず完了かな。
薄手のお洋服はいっぱい収めれて気持ちがいいなー。
サイズが小さかったり、やっぱりちょっと違うかもで
1回しか着ていないお洋服をどうすべきか。
捨てるのは忍びないしねー。
作業が終わったら、お待ちかねの氷タイム。

す「待ちくたびれたわー」←後ろに狙ってる子が。

こ「こっちゃんも待ちくたびれたわー」

こ「すーちゃん、ひとりで何してるんやろうな」
すずに渡したはずのナイラボンをこはくが持っているという。
あら、珍しくお気に召したのかしら?
夫が帰ってくるまでみなおかの最終回を。
とんねるず、めっちゃ面白かったなー。めっちゃ体張ってるし。
貴さんが好きで、グッズも買ってたなーw
長寿番組が終わるのはなんだかちょっと寂しい気持ちになったのでした。