岡山 わんこあんに行きました。~1日目~
今日は半年前から楽しみにしていた春旅行。
しかーし、やっぱりお天気はやっぱりどんより。
天気予報や雨雲レーダーを見てみると
早くても昼頃まではお天気もちそうやったので
少し早めに出発することに。

こ「こっちゃんのせいちゃうでー」
まず一番に向かったのは「蒜山ハーブガーデンハービル」

す「風強いな」
こ「吹かれてるな」

す「お花少ないな」
こ「ほんまやな」

す「一面ラベンダーやって」
こ「咲いてへんけどな」
もう!文句ばっかり(笑)
でも、山の上の方なので桜はまだめっちゃ咲いてました。

ものすんごい坂道を頑張って押してくれる夫。

す「この上、展望台やで」
こ「いくで」

す「桜満開やな」
こ「よかったなー」

す「桜と大山見れてよかったな」
こ「ギャラまだかな」

こ「いただきまーす」
蒜山ハーブガーデンハービルはドッグランがあるそうで。
せっかくやから行ってみることに。
リードを外すとベイビーズのテンションがマックス。

こ「こっちゃんをつかまえれるかなー」
す「いける!」

こ「楽しいなー」
す「まてまてまてー」

す「はー、こはくはほんま元気やなぁ」

こ「すーちゃんついておいでー」
す「すーも負けへんでー」

こ「こっちゃん、早かったん見てた?」

す「すーも頑張ってんけどなー」

こ「まだまだやでー」
す「まだ走るのー」

す「追っかけたら隠れたで」

す「やったったなー」

こ「すーちゃん、もうバテたん?」
***************
桜の下でランランした後は、ランチを食べることに。
テラスはお花が満開でした。

す「お花あったな」
こ「あったな」

す「ミニも止まってたで」
こ「乗ったらあかんで」

2人とも気まぐれランチを。
大山鶏のハーブ焼きとフレンチトースト。
スープはキノコのポタージュ。
全部美味しかったー。
近くにあったら通う(笑)
この後、ジャージーランドに牛さん見に行って
ソフトクリームを食べよう!って言っていたけれど
雨足が強くなってきてタイムアップ。
***************
他に行けるところもなさそうなので、早々にお宿へ向かうことに。

す「わんこあんさん来たで」
こ「こっちゃん、疲れたで」
今日のお宿は下湯原温泉のわんこあんさん。
去年の3月に出来たばかりで、
ご飯が美味しいと評判だったので、行ってみたかったのだ。

入口へ向かう通路にはワンコワンコ。

私達のお部屋は「土」でした。

露天風呂@温泉も入りたい放題~♪

こ「こっちゃん、はさまってしもた」

す「すーの席やろ?」
こ「こっちゃんもいてるで」
こはくが探検中に、ちゃっかり私が座っていた椅子に座ってるすず。
ちょうど収まりがいいのかしら(笑)

す「あれ?すーに似た子がいてるで」

す「おとうさん。足湯しよー」←ベイビーズはタライDEお風呂。
サクッと温泉を楽しんだ後は、雨も気持ち上がっていたので
前の公園でお散歩することに。

す「どんよりしてるけどな」
こ「どんよりどころじゃないな」
お散歩してたら雨が落ちてきたので慌てて走る走る(笑)
車に乗り込みコンビニに行ってからホテルへ戻る。
夕食までの時間の間、足湯したりボケーっとしたり、かなり贅沢な時間。
ベイビーズはというと、ポカポカ床暖の上で仲良くネンネ。

気持ちよさそう~。
***************
夕食は18時から。
我が家はお肉のコースやったので、鉄板焼きダイニングで。

す「すー、食べられへんけどな」
こ「あっちキラキラやな」←撮影コーナーがあります。

目の前で焼いてくれる千屋牛のヒレステーキがメインやったけど
全部美味しかった!豆乳鍋がめっちゃ美味しかった!

私の席で眠るすーちゃん。かわいいー。
食後は撮影コーナーへ。

す「キラキラやな~」
こ「こっちゃん可愛く撮ってや」

す「いっぱい可愛いって言うてもらったで」
こ「こっちゃんのが可愛いもーん」
スタッフさんが沢山いらして、
可愛い可愛いとたっぷり可愛がってもらいご満悦なすーちゃん。
ちょっぴり人見知りやけど、可愛い言ってもらいたいこはく。
(人見知りもひどくなってる気がするw)
撮影タイムの後は、ベイビーズお楽しみのごはん。

す「まだかな。まだかな」

お腹を満たしたらネンネタイム。

仲良くおやすみなさーい。
夜は雨がひどくなってきてたけれど
お風呂も堪能して、お休みなさーい。