しゃんぽーに行ってきた。
夫が朝から通院なので、
帰ってくるまでまったりんこ。

こ「なに?なになに?」

こ「こっちゃん、なんか嗅がれてるー」

こ「すーちゃん、ひつこいから隠れとこ」

す「遊んであげよう思っただけやのになー」
お昼前に夫が帰宅し、サクッとブランチした後は
ベイビーズをトリミングサロンへ。
お店のブログでカットの風景をひとりずつ紹介してくださってるので
ワクワクしながら拝見。(写真はお借りしました。)

まずはハーブパック(こはくww)

炭酸浴でリラックス~。

チョキチョキ

完成です!
待ってる間、どうしてるのかなーって思ったら
一緒のクレートに入れてもらってたみたいで安心。
こはくは内弁慶やもんねー。
お迎えに行く頃には雨が落ちてきた。
お会計していると、すずを担当してくださった女性のトリマーさんが
ト「こはくちゃんってワンコ苦手ですか?」
私「吠えました?」
ト「はいw目が合った瞬間吠えましたw」
待ってるクレートから、洗い場までかなり距離があるのに
洗われてるワンコさんと目があった瞬間にワンコラしまくってたらしい。
3か月にならない時から、いっぱいお出かけしいて
抱っこもしてもらったりしたのになー。
なんでやろう。
***************
帰宅後はホワホワベイビーズでモデルさん。
壁紙セットして、頂いたイニシャルとか置いてみたけれど
横にサークルが見えてる雑さ。
ビバ!O型!

す「ちゃんとギャラ準備してる?」
こ「してる?」

す「サクッとやってな」
こ「やってや」

せっかく決まってるのに、残念な背景。

す「そろそろギャラちゃう?」
こ「まだかなぁ」

す「早よ食べたいわ」

こ「こっちゃんも食べたいわ」

す「そろそろいいんちゃう?」

疲れてぐっすりんこなこはく。

すずもすっかりお疲れモード。

夜はおとうさんの傍でネンネ。
しゃんぽーはやっぱり疲れるのか
帰宅してネンネ。ご飯食べてネンネなベイビーズ。
綺麗にしてもらって嬉しいねぇ。
明日も雨っぽいからお出かけは出来ないけれど
止み間でお散歩行けたらいいなぁ。
笑顔で催促。
今朝のすずは珍しくトイレでまったりんこ。

す「涼しいからな」

こ「こっちゃん、ナイスペロリちゃう?」
ナイスナイス!
今日はいい一日になりそうだw
***************
帰宅後、ベイビーズご飯からの氷タイム。

こ「うんまーい」

す「すーはこっちで食べよ~っと」

す「なかなかやね」

す「食べたい?」

す「持って来たら?」←オイ

こ「こっちおったら取られへんのにな」

こ「高さもちょうどいいわ」

こ「あー。おいしいなー」

こ「まだ砕きおわらんのかな」

す「またとられたで」

す「おとうさん、氷お代わりー」

す「取りにいこか」

す「へへへへへ」
こ「ずっと待ってるんやけど」
今日も雨でお散歩はおやすみ。
いつになったらスカッと晴れるのかなぁ。
横入り専門家。
今朝のすーちゃんも扉の前でまったりんこ。

す「はい、おはようさん」
好き好き攻撃が終わると、スッとクレートの中に入ってくすず。
そして中で方向転換。

す「ま、でーへんけどな」
出てけーへんのかーい!
淡い期待が打ち砕かれたし!w
出てこないけど、物足りなさそうなので、
ワシャワシャと撫でくり回した後、こはくのもとへ。

こ「これで満足か?」
なかなかペロリしてくれないので、
ギャラ渋ってたら、これ見よがしにやってくれたの図。
かしこいやーんw
**************
今日はギリギリ雨はもつって予報やったのに
17時頃にゲリラ豪雨。
ちょうど止み間に帰宅出来たけれど、
家について数分でまたまたすごい大雨。

す「またお散歩休みかー」

す「すごいブルブルやね」

す「氷で手ぇうったるか」

こ「こっちゃんは隠れて食べとこ」←ソファで食べるのやめてw

こ「だって隠れてるんやもん」

す「ちょっと大きいのいきすぎたわ」

す「食べれるけどな」
氷タイムが終わったら甘えたモード。
すずが私の膝の上でまったりんこしてたら
やっぱり横入りさんがやってくる。

こ「こっちゃん、横入りなんかしてへんもーん」
そんな横入りさん。
外で稲光がピカピカしているからか
なんだかプルプル震えてて。
元気はあるし、撫でると収まるから大丈夫とは思うけれど
先日吐いた件もあるし、気を付けてみとかないと。

す「すーもネンネしとくわ」
夫が帰宅し、夫ご飯の後もまったりんこ。
一斉に好き好き攻撃行ってくれたと思ったのに
しばらくしたら戻ってきましたよと。

す「また横入りされたわ」
こ「してへんもーん」

こ「あれ?無視?」
す「無視してへんし」

す「はー。お散歩行きたいなー」←豪雨なんでね
こ「こっちゃんはネンネしときたいー」

す「もうネンネしとこ」
こ「こっちゃんもネンネしとこ」
ノーサイドゲーム、やっと追いついたー。
泣きそうになるから、会社で見るのは危険やなw
すーこは地方は明日も雨の予報。
早くスッキリ晴れてほしいなぁ。
こはくの成長?
朝から雨で室内もどんより薄暗い。
電気をつけ、ベイビーズの元に向かうと
すーちゃんの真っ白お尻がお出迎え。

す「ええやろ?」
うんうん、可愛いから何でもいいw

こ「こっちゃんはちゃんと待ってんのにー」
ちゃんと待ってるこはくより、
お尻で待ってるすずの方が可愛いって言う親バカ。
こっちゃんももちろん可愛いよーー!
(そういえば過去に「も」って言わないでってアニコミの時に言ってた気が)

こ「ギャラくれたら許したるわ」
HDD壊れた事件から、遂に重い腰を上げてクラウドにバックアップを取り始めた私。
HDDにも継続してバックアップ取っていくけれど、
念には念をってことでねー。(遅すぎw)
アップしている写真を見返してたら
ハゲツルピンで真顔なこはくがもりもり。
そう考えたら表情豊かになったなー。
今も昔も可愛いなーー。
**************
帰宅する頃はちょうど雨の止み間やったので
久しぶりにスリコに寄ってから帰宅。
(買ったアイテムのはまた後日のお楽しみ)
普段ほぼ病気ゼロのこはくが
リバースしてたのがよほど心配やった夫。
何度か連絡くれてたけれど、
食欲もあるし、立派なウンもしてたし、元気もモリモリ!
(昨日はリバースしたことに若干しんどそうやったけど)
相変わらずクサイけど(週末まで我慢)
とりあえず一安心。
ということで、氷タイム!

こ「こっちゃん、1番に取ってきたで」

こ「すーちゃんのが大きいんちゃうん」←大きいの食べないくせに

こ「こっちゃんにもちょうだい」←ソファの上のは?!

す「ひひひひ」

す「たまらんね」

す「こはく、逃げたな」

す「すー。ここおるで」
すずがベンチの上で寛いでる間、
私の膝の上でまったりんこするこはくを見て
ダイビング・ニードロップ?をかましてくるすず。
かなりの攻撃力あるんやけど(笑)
(こはくは私がかばってる)
ということで、選手交代。

こ「ここはテレビもよー見えるな」

こ「ちゃんとなでよってよ」

す「はー、また横入りされたわ」
結局みんなでくっついたまま、夫が帰宅するまでまったりんこなのでした。
こはくが吐いた。
今朝のすーちゃんもまったりんこ。

す「いつでも寝れるけどな」
すずのまったりモード見てると、平日って感じするなー。
はー、仕事行くのめんどいw

こ「こっちゃんも待ってるで」
今日はナイスペロリなし。
ナイスペロリがないと損した気分だわ。ぷ。
***************
地元に着いた時、雨足が強くなってきたので
ちょこっとだけ実家で雨宿りし、帰宅。
ベイビーズにただいま言いに行くと、
こはくがリバースしてた。
すずはお腹が空いて胃液を吐くことが多々あるけれど
こはくが吐くなんてほとんどないのでかなり焦る。
すずが吐く時は濃い黄色のアワアワの液体やけど
こはくの吐瀉物には若干濃い茶色(フード色?)が混ざっていて
匂いもそこまできつくない気が。
(後々体に付いた匂いですずが吐く胃液と同じようなものと気づく)
とりあえず夫に連絡して、夜ご飯を上げ、その後様子見することに。
ウンもしてたし、食欲もあるのでやっぱりお腹が空いてただけかな?

こ「クサイ言わんといて」←体に胃液ついてたの気づかず。かなりくさいんですもの。

こ「氷たべよーっと」

す「はー、かゆ。」

こ「ココやったら食べやすいからな」

す「カイカイやねん」←土曜日しゃんぽーやからもう少しの辛抱だ。

す「収まったで」

こ「ちゃんと支えとってや」
せっかくまったりんこしてたのに、
やっぱりスイッチが入って暴れだすベイビーズ。

す「オラオラオラ」

こ「こっちゃん、負けへんでー」

す「よっと」

こ「あああああ。捕まったー」
こはくが本気でガウガウしだしたので、強制終了。

こ「こっちゃんはひとりで遊びたいんやから」

こ「寝よ」
ベンチの下がこはく的にちょうどいい隠れ家のようで。
毛布置いてるから、上にも乗れるし、なんやかんやで気に入ってくれたかな。
すずなんて、わざわざベンチの上からジャンピング抱っこかましてくるから
かなり攻撃力高いけども(笑)
夫が帰宅し、夫ご飯の後はみんなでまったりんこ。
雨やからお散歩行けないもんねー。

こ「こっちゃん、ネンネしとく」

す「こはく、しんどいんかな?」
あんまり吐いたことないから疲れたのか
今日はウトウトすることが多かったこはく。
明日の様子次第で病院連れて行かなくちゃなー。
お腹空いてただけならいいけども。
みゆ家女子旅~2日目~
旅行に行くと早寝早起きするあるある。

ということで、窓の外は綺麗な朝焼けが広がっていました。

朝風呂を堪能した後は、朝ご飯!

チェックアウトの後は、温泉街をちょこっと散策。
サクッと散策した後は、今日のメインイベント。

ぶどう狩りにやってきました。

甘味が強いブラックオリンピア。もりもりー。

まずは母が一房もぎますよー。
(ちびっ子仕様になってるので、車椅子の母でもギリギリ届く高さ。大人は屈んで進むのが地味にきついw)

手前が巨峰で、奥がブラックオリンピア。
熟しても酸味が少し残るのが巨峰だそうな。

水で冷やして食べたほうが美味しかった!
夏休みということもあり、平日なのに混んでてびっくり。
帰ろうとしたら、ちびっ子のパパさんが助けてくださったり
親切が身に染みる今日この頃。
ぶどうでお腹いっぱいになった後は月うさぎの里へ。

入口のウサギ、全然可愛ない。←オイ
正面入口に来たものの、こちらの入口は2つとも階段(3~4段)なので入れず。
先に、姉と園内を確認し、車椅子やベビーカーなどは、
隣の総合売店からだと入れることを発見。
館内の飲食店なども、表側の入口は段差があるので
全て総合売店から入店して、裏口(園内側)に回った方がいいかも。
(我が家は飲食店には入らず)

暑いのか、すみっこに隠れまくってるうさぎさん達。
***************
うさぎの里でちょこっとお土産を見て、SAによりつつ帰路につく。

南条SAで昼夜兼用ご飯。
福井県のご当地グルメ、ボルガライスを食べお腹いっぱい。
その後はノンストップで帰宅。
家に着いたのは18時半過ぎでした。
ちょうどいい時間!w

お土産@記念に九谷焼の豆皿を買ってきました。
***************
サクッと片した後は、ベイビーズご飯からの氷タイム。
会いたかったよーーー!

す「氷食べてるけどな」

す「ナデナデしててええで」
ちょこっと寂しかったのか、私にべったりんこなすーちゃん。
1時間くらい膝の上に乗ってたんじゃないかなー?
最後はこはくに押し出されてたけども。ぷ。
そろそろ夫ご飯の準備をするかーと思ったら。
またまたダイニングの上に乗ってるすず。
椅子を閉じてても、荷物置いてても乗るんやから><
ということで、強制送還。

こ「またなんかしたん?」
す「なんですーだけなん?」

こ「そろそろ出したれば?」
す「そうそう、出したれば?」←反省ゼロ。

こ「こっちゃんはどっちでもええけどな」←w
おとなしく入ってるので、ほっちっちしてたら夫が帰宅。
開放してもらっていましたw
夫ご飯の後はお散歩へ。
疲れてるけれど、明日からまた雨やし
今日行っとかないと週末まで行けそうもないもんなー。
何よりすずのお誘いがすごいしw
さすが自ら誘っただけあって、
今日は途中リタイアすることなく、お家まで35分しっかり完歩しました。
あー、疲れたけど楽しかったなー。
みゆ家女子旅~1日目~
今日はみゆ家の女子旅!
私が参加するのは前回(2019/01/25)以来やから、8か月ぶり!?
サクッと朝ごはん食べると、夫は車の点検へ。
私は身支度して実家号のお迎えを待つ。

こ「はー、またこっちゃんはお留守番や」

す「すーも一緒に行きたいのにー」
結局、お迎えよりも夫の帰宅の方が早く(笑)
その分、安心して出かけられました。
賤ヶ岳SAで軽くご飯を食べた後は、もちろんコレ。

北海道ミルキーソフトクリーム!
SA・PAソフトクリーム総選挙2019なるものが行われていたらしく
それに出品?しているソフトだったようで。
コーンの最後までぎっしり詰まってて食べ応え満点でしたー。
コーンもサクサクで美味しかった( *´艸`)
***************
お腹を満たした後は、お宿へ向かいます。
今日のお宿は片山津温泉の季がさねさん。

ウェルカムドリンクはオレンジティーとぶどうゼリー。

お部屋に温泉も!
ちょこっと休憩した後は、日が落ちる前に散策。
1週間前まで雨予報やったのに、晴れてほんとに良かった!

柴山潟を見に来ました。

温泉配湯所。ここから各施設へ温泉が配給されてるそうな。

せっかくなので、ホテルの前で。

夕食も美味しかった!
お腹を満たした後は、今回のお楽しみの花火!

ドーン。

ドドーン。

パラパラパラ。

パラパラパラパラ。
三脚なし、一眼で初めて撮った割には頑張ったんじゃないか?!
(いつもはスマホ)
フィナーレは動画で撮ったけれど
めちゃめちゃよく撮れてて、ものすんごい迫力でした。
2日目へ続く。
イギリスでランララーン。
朝イチで夫が眼科に行ったので
私はベイビーズとまったりんこ。

す「氷もろたで」
こ「こっちゃんもバリバリやで」
夫が帰宅し、ちょこっとお昼寝した後は
ひさしぶりのおでかけへ。
風もあって、いい感じに涼しくて
若干曇り空でw絶好のお散歩日和!
ということで、初めての公園にやってきました。

す「イギリス来たで」
こ「イギリスなん?」

す「お花可愛いなー」

こ「こっちゃん、ブスすぎひん?」

す「広いなー」

す「あ、カメラそっちやった?」
こ「ギャラそっちか?」

す「こっちもいくー?」

こ「こっちゃん、ランランしよーっと」

こ「どっから行こうかなー」

す「すーはこっちからいこーっと」

す「きもちいいなー」

す「ただいまー」←おかえりー。
給水タイムを挟んで、またまたモデルさんタイム。

お洋服とお揃いのリボンもつけてみました。

す「おとうさん、ちゃんと助手せなあかんで」
こ「おとうさんに出来るんかな」←

す「ええのん撮れたんちゃう?」
こ「モデルがええからやな」
「はい、オッケー」の掛け声に、とっとと降りるこはくと
絶対自分からは降りないすーちゃん。
夫曰く、すずはベンチに乗ったら下りないって覚えてるらしい。
かしこか!天才か!←
モデルさんが終わったら、またランランタイム。

す「いい気持ちやなー」

こ「ふふふーん♪」

こ「こっちゃん、なんぼでも走れるわ」

こ「あてっ」

こ「よっと!」

こ「たのしいなー」

こ「ひゃっほーい!」

す「ひゃっははは」

す「こはくにはついていけんなー」

す「ゴールやで」

こ「こっちゃん、まだランランしたいねんけど」

こ「もっかいいくー!」

こ「あれ?ゴールそっち?」
ベイビーズもお疲れモードになったので
そろそろ帰宅することに。
人も少なかったし、また来ようかな。
(夫曰く、たまたまらしいけどw)
帰宅後はぐっすりんこなベイビーズ。

定位置で熟睡のこはくと

久しぶりに食パンなすーちゃん。
ベイビーズがネンネしている間に
写真データのバックアップを取ろうと思ったら
HDDを読み込まない!!!!
メーカーに問い合わせたら壊れてる模様。
ノーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
今までの写真データ入ってるのにーーー><
ちょっと寝かせてみよう。←え
最悪バックアップ復旧サービス依頼しないかん。
奇跡の復活しますように。
最後は取り合い。
今朝のすーちゃんもまったりんこ。

す「早よいっておいでや」

こ「こっちゃんも早よギャラ食べるー。」
やっと金曜日やし、頑張ってくるよー。
******************
帰宅後、ご飯を食べ終わったらまたバトルスタート。

こ「こっちゃんもう降参してるで」

こ「遊ばんって!!」

こ「もうひつこいねん!」

こ「もうあっちいく!」
す「ちょっと待ちーやー」

こ「はー、すーちゃんひつこかったなー」

す「すーは遊んであげてただけやんなぁ」

す「それよりルンバ止まってたな」
こ「早よなおしたら」

す「氷は?」

こ「ちょっと手ぇ止まってるで」
す「すーも撫でてよ」
合計10kgが膝の上でまったりんこ。
重いー。でも幸せー。
夫が帰宅する頃には雨も降り出し
今日もお散歩はお休み。
明日はちょこっとでもお出かけできるといいなぁ。
これってうちだけ?
今朝もギューギューで待ってるすーちゃん。

す「ギリギリでいつも生きていたいからな」

す「開けてもでーへんって」

す「ふわぁぁぁぁぁ」

こ「こっちゃんのギャラまだですかー」

こ「もう。こっちゃんいっつも待ちぼうけやわ」
待ちぼうけな分、朝時間はこはくの方が長いけどね。
(すずは出てきてくれないからw)
***************
帰宅後、ベイビーズご飯の後はバトルタイム。

こ「よし。先制攻撃じゃ」

す「そうはいくか!」
こ「くそーー」

こ「やったなーー」

こ「このやろー」
す「ぎゃーー」

す「やったなー」
こ「ぎゃーーー」

す「いった!」

こ「なんやとー」
す「わぁ!!」

す「もー。降参降参」
多頭されてる方のブログ拝見してても、
バトってる姿はあまり見たことないけれど
毎日こんな激しい遊び方してるのはうちだけ?
それともみんな載せてないだけ?!

す「遊んだげたのに氷まだかな」
カメラを向けるとしっかりポーズで待ってるすず。
何かを察知したのか、得意げに横にやってくるこはく。

す「これ、何待ち?」
こ「こっちゃんもちゃんとモデルさんできるで」←頼んでないw

こ「ギャラまだかなー」

す「やっぱ氷たまらんな」

す「またすーの取っていったんちゃう?」
こ「こっちゃん、知らんて」
夫が帰宅し、夫ご飯の後はまったりんこ。
今日は雨でお散歩はお休みなので、
すずが催促しないように、シレっと気をそらせてみたり。

こ「こっちゃんはナデナデ待ちやで」
まったりんこした後は目薬タイム。

こ「やさしくしてや」

す「すーもちょんちょん終わったで」←えらいよねーw

す「ギャラお願いしまーす」
こ「こっちゃんもお願いしまーす」
目薬が終わったら、しっかりギャラもらってました。
すず関係ないけどねw